こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友です。
先日、神奈川県内の寒川町商工会様にて「グーペ(全国連フリープラン)作成実習」講師をさせていただきました。
お仕事帰りでお疲れのところ、熱心な商工会員様にお集まりいただきました。
「SHIFT(商工会シフト)に比べて簡単で、デザインも可愛いのでよかったです」
などのご感想が聞かれました。
さて今日は『グーペのフリーページは「コピー」できる』というブログです。
先日来、お伝えをしていますが、これまで全国商工会連合会が各都道府県の商工会連合会、ひいては各商工会を通じて提供してきたホームページ作成サービス「SHIFT」(シフト)ですが、GMOペパボ株式会社が運営するホームページ作成サービス「グーペ」に移行することになりました。
※2020年3月に完全移行
この「商工会員用の」グーペは、「グーペ(全国連フリープラン)」と呼ばれています。
「グーペ(全国連フリープラン)でフリーページを4ページ以上作ろうとするとどうなるか?」というブログ記事で書かせていただきましたが、商工会グーペ(グーペ全国連フリープラン)ではフリーページが3ページまで作れます。
そしてそのフリーページですが、例えば1ページ目、2ページ目、3ページ目で構成がほとんど同じだった場合、3ページも同じような構成(内容)で作っていくのは、なかなか面倒ですよね。
そのような場合は、グーペのフリーページは「コピー」できるという特徴を活かして、まず1ページ目を作り、それをコピーして2ページ目以降を作ると時間短縮になりますよね。
便利なコピー機能を使って、手間なくホームページを作っていきたいですね。
今日は『グーペのフリーページは「コピー」できる』というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
>講演/セミナーの事例「グーペ(全国連フリープラン)作成・活用」
講演(セミナー)、オンラインセミナー講師/記事寄稿/コンサルティングのご依頼はホームページコンサルタント永友事務所までお気軽にお問い合わせください。
2002〜2020年セミナー講師実績・予定一覧≫
お問い合わせフォームでのご連絡≫
Facebookページを見る≫
Twitterを見る≫
Amazonで今日使えるクーポン一覧≫
LINE公式アカウント友だち追加≫
2002〜2020年セミナー講師実績・予定一覧≫
お問い合わせフォームでのご連絡≫
Facebookページを見る≫
Twitterを見る≫
Amazonで今日使えるクーポン一覧≫
LINE公式アカウント友だち追加≫
2020年02月24日
2020年02月16日
おだわら起業スクール拡大同窓会にてSNSセミナー講師
こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友です。
昨日は「おだわら起業スクール拡大同窓会」にてSNSセミナー講師を務めさせていただきました。
「おだわら起業スクール」は、神奈川県の小田原市等が行っている起業塾です。
具体的に起業を考えているかたや、今後起業したいというかたまで幅広く参加されています。
これまで(2019年度まで)5年にわたり毎年行われています。2020年度も企画されているようですので、小田原市経済部産業政策課様のホームページでチェックしてみてください。
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/municipality/industry/urban/
昨日は、これまで「おだわら起業スクール」に在籍していたかたの交流会です。僭越ながら私はその第一部でSNSセミナー講師を務めさせていただいたという状況です。
業種もITリテラシーも現在置かれている状況も違う皆様に「SNSセミナー」講師をさせていただくのは、はたから見るよりも大変です(笑)。
しかしながら、起業してこれからますます頑張っていこうとするかたに向けて、大事なことをギュッと凝縮してお伝えした60分間にしたつもりです。
時間の関係やこれまでのセミナーの内容と勘案して、今回はあえて「Googleマイビジネス」の話は割愛しましたが、その後の質疑応答ではGoogleマイビジネスについてのご質問が多かったのが印象的でした。
いわゆる起業塾、起業スクールは、各自治体等で活発に行われていると思います。起業をお考えのかたは、はっきり言いまして必ず参加したほうが良いと思います。このような場での人的交流は極めて重要です。
独立後は、どんなかたであれ「自分目線」になりがちです。お客様のためという取り組みも、客観的にみると「独りよがり」だったりします。
その意味でも、自分のことを客観視してくれる仲間の存在は非常に重要なのです。
今日は『おだわら起業スクール拡大同窓会にてSNSセミナー講師』というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫新著が出ました。Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
昨日は「おだわら起業スクール拡大同窓会」にてSNSセミナー講師を務めさせていただきました。
「おだわら起業スクール」は、神奈川県の小田原市等が行っている起業塾です。
具体的に起業を考えているかたや、今後起業したいというかたまで幅広く参加されています。
これまで(2019年度まで)5年にわたり毎年行われています。2020年度も企画されているようですので、小田原市経済部産業政策課様のホームページでチェックしてみてください。
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/municipality/industry/urban/
昨日は、これまで「おだわら起業スクール」に在籍していたかたの交流会です。僭越ながら私はその第一部でSNSセミナー講師を務めさせていただいたという状況です。
業種もITリテラシーも現在置かれている状況も違う皆様に「SNSセミナー」講師をさせていただくのは、はたから見るよりも大変です(笑)。
しかしながら、起業してこれからますます頑張っていこうとするかたに向けて、大事なことをギュッと凝縮してお伝えした60分間にしたつもりです。
時間の関係やこれまでのセミナーの内容と勘案して、今回はあえて「Googleマイビジネス」の話は割愛しましたが、その後の質疑応答ではGoogleマイビジネスについてのご質問が多かったのが印象的でした。
いわゆる起業塾、起業スクールは、各自治体等で活発に行われていると思います。起業をお考えのかたは、はっきり言いまして必ず参加したほうが良いと思います。このような場での人的交流は極めて重要です。
独立後は、どんなかたであれ「自分目線」になりがちです。お客様のためという取り組みも、客観的にみると「独りよがり」だったりします。
その意味でも、自分のことを客観視してくれる仲間の存在は非常に重要なのです。
今日は『おだわら起業スクール拡大同窓会にてSNSセミナー講師』というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫新著が出ました。Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
2020年02月13日
公益社団法人厚狭法人会様「ネットの3大トラブル対応法」セミナー
こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友です。
昨日は山北町商工会様にてSNSセミナー講師でした。会員様や青年部員様、まま一般事業所様までたくさんお集まりいただき感謝申し上げます。
明日は山口県の公益社団法人厚狭法人会様にて「ネットの3大トラブル対応法」セミナー講師です。
SNSは他のユーザーとのコミュニケーションが発生しますが、そこで思わぬトラブルに発展する場合があります。
うっかりとした発言で「炎上」が起こります。炎上はそのまま企業リスクになります。
またお客様からいただいた「クレームメール」について適切な返信をしないと、余計なクレームが再度来たりします(二次クレーム)。
クレームメールの対応は、間違えば従業員様の士気を低下させ、またそこに余計な対応時間を割かれることになります。
また最近ではGoogleマップなどの「クチコミ」の影響力も大きくなっています。
このクチコミも、適切な返信によってお客様の満足度を向上させたり、逆にお客様が離れてしまう結果にもなります。
このような「ネットの3大トラブル」についてのセミナーは他では滅多に行われないと思います。この機会にぜひご参加ください。
日時:2020年2月14日 14:00-15:30
会場:厚狭地区複合施設 第一研修室AB
費用:無料です
今日は『公益社団法人厚狭法人会様「ネットの3大トラブル対応法」セミナー』のご案内でした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫新著が出ました。Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
昨日は山北町商工会様にてSNSセミナー講師でした。会員様や青年部員様、まま一般事業所様までたくさんお集まりいただき感謝申し上げます。
明日は山口県の公益社団法人厚狭法人会様にて「ネットの3大トラブル対応法」セミナー講師です。
SNSは他のユーザーとのコミュニケーションが発生しますが、そこで思わぬトラブルに発展する場合があります。
うっかりとした発言で「炎上」が起こります。炎上はそのまま企業リスクになります。
またお客様からいただいた「クレームメール」について適切な返信をしないと、余計なクレームが再度来たりします(二次クレーム)。
クレームメールの対応は、間違えば従業員様の士気を低下させ、またそこに余計な対応時間を割かれることになります。
また最近ではGoogleマップなどの「クチコミ」の影響力も大きくなっています。
このクチコミも、適切な返信によってお客様の満足度を向上させたり、逆にお客様が離れてしまう結果にもなります。
このような「ネットの3大トラブル」についてのセミナーは他では滅多に行われないと思います。この機会にぜひご参加ください。
日時:2020年2月14日 14:00-15:30
会場:厚狭地区複合施設 第一研修室AB
費用:無料です
今日は『公益社団法人厚狭法人会様「ネットの3大トラブル対応法」セミナー』のご案内でした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫新著が出ました。Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
2020年02月10日
小川町商工会商業部会様にてセミナー
こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友です。
今日は埼玉県の小川町商工会商業部会様にてセミナー講師をさせていただきます。
小川町駅は池袋から東武にて1時間くらいの街になります。これまでも3回ほど訪問したことがあります。
今回のセミナーでは、以下のような内容にてお話をさせていただきます。
*****************
ネットを活用した販売促進〜Instagram、Twitter、Googleマップをキチンと活用していますか?〜
小売・飲食・サービス業様が無料で活用できるSNSツールについて「わかりやすく」「実践的に」お伝えする人気講座です。
「ネットは不得意…」と仰っていた小売店・飲食店・サービス業様が無理なく実践している事例をご紹介します。
「やっている」ことと「コツを理解して使っている」ことは違います。SNSツールの「コツ(活用の勘所)」をギュッとまとめてお伝えいたします。
講座内容:
●Instagramは#(ハッシュタグ)活用に尽きる!その重要ポイントとは?
●Instagramからネットショップへ連携する方法
●Instagramでも使える画像編集ツールの紹介
●Twitterで遠方からのお客様が増えた生花店がやっていることとは?
●Googleマップは「投稿」機能が重要。増客した整体院が行っていることとは?
●「ひとけ」「エピソード」「動線」…お客様の心理に沿ったSNS活用とは?
*****************
SNSを使う事業者様はとても増えましたが、「なんとなく」使っていらっしゃる事業者様が多いように感じています。
今回のセミナーでは、それぞれのツールについて活用すべきポイントをしっかりとお話させていただきたいと思っております。
今日は『小川町商工会商業部会様にてセミナー』というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫ホームページコンサルタント永友事務所の今後のセミナー予定を確認する
今日は埼玉県の小川町商工会商業部会様にてセミナー講師をさせていただきます。
小川町駅は池袋から東武にて1時間くらいの街になります。これまでも3回ほど訪問したことがあります。
今回のセミナーでは、以下のような内容にてお話をさせていただきます。
*****************
ネットを活用した販売促進〜Instagram、Twitter、Googleマップをキチンと活用していますか?〜
小売・飲食・サービス業様が無料で活用できるSNSツールについて「わかりやすく」「実践的に」お伝えする人気講座です。
「ネットは不得意…」と仰っていた小売店・飲食店・サービス業様が無理なく実践している事例をご紹介します。
「やっている」ことと「コツを理解して使っている」ことは違います。SNSツールの「コツ(活用の勘所)」をギュッとまとめてお伝えいたします。
講座内容:
●Instagramは#(ハッシュタグ)活用に尽きる!その重要ポイントとは?
●Instagramからネットショップへ連携する方法
●Instagramでも使える画像編集ツールの紹介
●Twitterで遠方からのお客様が増えた生花店がやっていることとは?
●Googleマップは「投稿」機能が重要。増客した整体院が行っていることとは?
●「ひとけ」「エピソード」「動線」…お客様の心理に沿ったSNS活用とは?
*****************
SNSを使う事業者様はとても増えましたが、「なんとなく」使っていらっしゃる事業者様が多いように感じています。
今回のセミナーでは、それぞれのツールについて活用すべきポイントをしっかりとお話させていただきたいと思っております。
今日は『小川町商工会商業部会様にてセミナー』というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫ホームページコンサルタント永友事務所の今後のセミナー予定を確認する
2020年02月06日
「Yahoo!プレイス」は「投稿」機能がない
こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友です。
今日は『「Yahoo!プレイス」は「投稿」機能がない』というブログです。
2020年初めごろから「Yahoo!プレイス」というサービスの申し込みが始まっています。
https://loco.yahoo.co.jp/business/top/
Yahoo!プレイスはGoogleマイビジネスに似たサービスです。
Googleマイビジネスは、GoogleマップやGoogle検索にてビジネス情報が掲載されるサービスですが、Yahoo!プレイスは、
●Yahoo!ロコ・Yahoo!検索・Yahoo!地図など、Yahoo! JAPANの各種サービスに連携する入稿ツール
と紹介されています。
ホームページコンサルタント永友事務所もYahoo!プレイスに登録し、早速にYahoo!ロコに掲載されました。
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-1HyY-XgednQ/
このYahoo!プレイスですが、現時点ではGoogleマイビジネスの「投稿」に匹敵する機能がありません。
『各種サービスに連携する入稿ツール』と紹介されているだけあって、文字や写真を「登録」だけできるサービスのようです。
積極的な「情報の継続的発信」という感じではなさそうです。
どれほどのインパクトを持っていくか注視していきたいですが、無料で登録ができますので、登録をしておいて損はないと思います。
今日は『「Yahoo!プレイス」は「投稿」機能がない』というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫新著が出ました。Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
今日は『「Yahoo!プレイス」は「投稿」機能がない』というブログです。
2020年初めごろから「Yahoo!プレイス」というサービスの申し込みが始まっています。
https://loco.yahoo.co.jp/business/top/
Yahoo!プレイスはGoogleマイビジネスに似たサービスです。
Googleマイビジネスは、GoogleマップやGoogle検索にてビジネス情報が掲載されるサービスですが、Yahoo!プレイスは、
●Yahoo!ロコ・Yahoo!検索・Yahoo!地図など、Yahoo! JAPANの各種サービスに連携する入稿ツール
と紹介されています。
ホームページコンサルタント永友事務所もYahoo!プレイスに登録し、早速にYahoo!ロコに掲載されました。
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-1HyY-XgednQ/
このYahoo!プレイスですが、現時点ではGoogleマイビジネスの「投稿」に匹敵する機能がありません。
『各種サービスに連携する入稿ツール』と紹介されているだけあって、文字や写真を「登録」だけできるサービスのようです。
積極的な「情報の継続的発信」という感じではなさそうです。
どれほどのインパクトを持っていくか注視していきたいですが、無料で登録ができますので、登録をしておいて損はないと思います。
今日は『「Yahoo!プレイス」は「投稿」機能がない』というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫新著が出ました。Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
2020年02月05日
グーペ(全国連フリープラン)の有料テンプレートについて
こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友です。
昨日は名古屋商工会議所様でのセミナー講師でした。
先月実施させていただいた、第1回目のセミナーに続いて2回目も定員オーバー満席となりました。
年度末でお忙しいところ、ご参加いただきまして感謝申し上げます。
さて今日は『グーペ(全国連フリープラン)の有料テンプレートについて』というブログです。
先日来、お伝えをしていますが、これまで全国商工会連合会が各都道府県の商工会連合会、ひいては各商工会を通じて提供してきたホームページ作成サービス「SHIFT」(シフト)ですが、GMOペパボ株式会社が運営するホームページ作成サービス「グーペ」に移行することになりました。
※2020年3月に完全移行
この「商工会員用の」グーペは、「グーペ(全国連フリープラン)」と呼ばれています。
グーペ(全国連フリープラン)には、様々なデザインの雛型があります。
無料のテンプレートは22種類ありますので、じゅぶんに選び甲斐があると思います。
一方で、別途イケてるテンプレートも15種類ありますが、これらは有料となります。
ポイントとしては、
・グーペ(全国連フリープラン)の無料プランでは、有料テンプレートを買うことは出来ない(有料テンプレートは、有料プランへプランアップすると購入可能になります)
・逆に言うと、グーペ(全国連フリープラン)の無料プラン利用者が有料テンプレートをうっかり買ってしまうことはない
ということになります。
グーペ(全国連フリープラン)のテンプレートをどうしようかとお困りの方向けにブログを書きました。『今日はグーペ(全国連フリープラン)の有料テンプレートについて』というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
>講演/セミナーの事例「グーペ(全国連フリープラン)作成・活用」
昨日は名古屋商工会議所様でのセミナー講師でした。
先月実施させていただいた、第1回目のセミナーに続いて2回目も定員オーバー満席となりました。
年度末でお忙しいところ、ご参加いただきまして感謝申し上げます。
さて今日は『グーペ(全国連フリープラン)の有料テンプレートについて』というブログです。
先日来、お伝えをしていますが、これまで全国商工会連合会が各都道府県の商工会連合会、ひいては各商工会を通じて提供してきたホームページ作成サービス「SHIFT」(シフト)ですが、GMOペパボ株式会社が運営するホームページ作成サービス「グーペ」に移行することになりました。
※2020年3月に完全移行
この「商工会員用の」グーペは、「グーペ(全国連フリープラン)」と呼ばれています。
グーペ(全国連フリープラン)には、様々なデザインの雛型があります。
無料のテンプレートは22種類ありますので、じゅぶんに選び甲斐があると思います。
一方で、別途イケてるテンプレートも15種類ありますが、これらは有料となります。
ポイントとしては、
・グーペ(全国連フリープラン)の無料プランでは、有料テンプレートを買うことは出来ない(有料テンプレートは、有料プランへプランアップすると購入可能になります)
・逆に言うと、グーペ(全国連フリープラン)の無料プラン利用者が有料テンプレートをうっかり買ってしまうことはない
ということになります。
グーペ(全国連フリープラン)のテンプレートをどうしようかとお困りの方向けにブログを書きました。『今日はグーペ(全国連フリープラン)の有料テンプレートについて』というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
>講演/セミナーの事例「グーペ(全国連フリープラン)作成・活用」
2020年02月04日
グーペ(全国連フリープラン)の料金支払い方法は?
こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友です。
今日は「グーペ(全国連フリープラン)の料金支払い方法は?」というブログです。
これまで全国商工会連合会が各都道府県の商工会連合会、ひいては各商工会を通じて提供してきたホームページ作成サービス「SHIFT」(シフト)ですが、GMOペパボ株式会社が運営するホームページ作成サービス「グーペ」に移行することになりました。
※2020年3月に完全移行
この「商工会員用の」グーペは、「グーペ(全国連フリープラン)」と呼ばれています。
グーペ(全国連フリープラン)は無料で利用できますが、
・ご自身の意思で有料プラン(「DXプラン(デラックスプラン)」と「ビジネスプラン」)に変更するとき
・またその有料プランで有料テンプレートを購入するとき
などに「支払い」が発生します。

この支払方法ですが、上記のように
・クレジットカード
・おさいぽ!を利用した銀行振り込み、キャリア決済、コンビニ決済等
が利用できますよ。
グーペ(全国連フリープラン)の料金支払いについてお困りの方にお伝えしたく、ブログを書きました。
今日は「グーペ(全国連フリープラン)の料金支払い方法は?」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫新著が出ました。Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
今日は「グーペ(全国連フリープラン)の料金支払い方法は?」というブログです。
これまで全国商工会連合会が各都道府県の商工会連合会、ひいては各商工会を通じて提供してきたホームページ作成サービス「SHIFT」(シフト)ですが、GMOペパボ株式会社が運営するホームページ作成サービス「グーペ」に移行することになりました。
※2020年3月に完全移行
この「商工会員用の」グーペは、「グーペ(全国連フリープラン)」と呼ばれています。
グーペ(全国連フリープラン)は無料で利用できますが、
・ご自身の意思で有料プラン(「DXプラン(デラックスプラン)」と「ビジネスプラン」)に変更するとき
・またその有料プランで有料テンプレートを購入するとき
などに「支払い」が発生します。

この支払方法ですが、上記のように
・クレジットカード
・おさいぽ!を利用した銀行振り込み、キャリア決済、コンビニ決済等
が利用できますよ。
グーペ(全国連フリープラン)の料金支払いについてお困りの方にお伝えしたく、ブログを書きました。
今日は「グーペ(全国連フリープラン)の料金支払い方法は?」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫新著が出ました。Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
名古屋商工会議所様でのSNSセミナー
こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友です。
今日は名古屋商工会議所様でのSNSセミナーがあります。
先月の名古屋商工会議所様でのセミナーが定員オーバーになり、急きょ開催されることになった追加分のセミナーになります。
数多くあるSNSツールの中で、何と何をどのように使えば商売繁盛につながるのか?このことをギュッとコンパクトにお伝えします。
当セミナーでは、小規模事業者のWeb活用に特化して、有効な使い方のポイントを解説いたします。
販売促進関連の補助金申請をお考えの方もご参加ください。
日時:2020年2月4日(火)14:00-16:30(うち30分程度質疑応答)
会場:ミッドランドホール会議室(名古屋市中村区名駅四丁目7番1号ミッドランドスクエア オフィスタワー 5F会議室)
※先月実施の「1回目」セミナーとは会場が異なりますのでご注意ください
費用:無料です
2回目の今回も定員オーバーしていますが、参加可否の詳細は名古屋商工会議所様にお尋ねください。
今日は名古屋商工会議所様でのSNSセミナーについてご案内をさせていただきました。
いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫新著が出ました。Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
今日は名古屋商工会議所様でのSNSセミナーがあります。
先月の名古屋商工会議所様でのセミナーが定員オーバーになり、急きょ開催されることになった追加分のセミナーになります。
数多くあるSNSツールの中で、何と何をどのように使えば商売繁盛につながるのか?このことをギュッとコンパクトにお伝えします。
当セミナーでは、小規模事業者のWeb活用に特化して、有効な使い方のポイントを解説いたします。
販売促進関連の補助金申請をお考えの方もご参加ください。
日時:2020年2月4日(火)14:00-16:30(うち30分程度質疑応答)
会場:ミッドランドホール会議室(名古屋市中村区名駅四丁目7番1号ミッドランドスクエア オフィスタワー 5F会議室)
※先月実施の「1回目」セミナーとは会場が異なりますのでご注意ください
費用:無料です
2回目の今回も定員オーバーしていますが、参加可否の詳細は名古屋商工会議所様にお尋ねください。
今日は名古屋商工会議所様でのSNSセミナーについてご案内をさせていただきました。
いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫新著が出ました。Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
2020年02月03日
Seesaaブログのメンテナンス(2/5予定)
こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友です。
今日は「Seesaaブログのメンテナンス(2/5予定)」というブログです。
タイトル通りですが、2/5にSeesaaブログのメンテナンスが行われる予定です。
●メンテナンスのお知らせ(2020年2月5日実施)
https://info.seesaa.net/article/473298591.html
午前中の予定になっているようですが、該当する時間帯は管理画面にログインできないと思いますので、ご注意ください。
今日は「Seesaaブログのメンテナンス(2/5予定)」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫新著が出ました。Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
今日は「Seesaaブログのメンテナンス(2/5予定)」というブログです。
タイトル通りですが、2/5にSeesaaブログのメンテナンスが行われる予定です。
●メンテナンスのお知らせ(2020年2月5日実施)
https://info.seesaa.net/article/473298591.html
午前中の予定になっているようですが、該当する時間帯は管理画面にログインできないと思いますので、ご注意ください。
今日は「Seesaaブログのメンテナンス(2/5予定)」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫新著が出ました。Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
2020年02月02日
福井商工会議所様「SNSライティングセミナー」のご感想
こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友です。
先日の福井商工会議所様「SNSライティングセミナー」にご参加いただいたファイナンシャル・プランナー(FP)小林恵様がブログにご感想を書いてくださいました。本当にありがとうございます。
https://fukuinofp.com/blog/snswriting/
熱心な受講者様と、「気づいてもらう場所」「お客様目線」という点についてご一緒に考える時間を過ごせて嬉しいです。
小林様は終了後に名刺交換もしてくださり、物腰柔らかのファイナンシャル・プランナー様です。
今後も、SNSライティングについてセミナー等で広めて行けたらと思います。
ホームページコンサルタント永友事務所のセミナー予定は、セミナー予定のページでご案内をさせていただいております。
https://8-8-8.jp/lecturer/lecturer_schedule
今日は『福井商工会議所様「SNSライティングセミナー」のご感想』というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫≫新著が出ました。Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
先日の福井商工会議所様「SNSライティングセミナー」にご参加いただいたファイナンシャル・プランナー(FP)小林恵様がブログにご感想を書いてくださいました。本当にありがとうございます。
https://fukuinofp.com/blog/snswriting/
熱心な受講者様と、「気づいてもらう場所」「お客様目線」という点についてご一緒に考える時間を過ごせて嬉しいです。
小林様は終了後に名刺交換もしてくださり、物腰柔らかのファイナンシャル・プランナー様です。
今後も、SNSライティングについてセミナー等で広めて行けたらと思います。
ホームページコンサルタント永友事務所のセミナー予定は、セミナー予定のページでご案内をさせていただいております。
https://8-8-8.jp/lecturer/lecturer_schedule
今日は『福井商工会議所様「SNSライティングセミナー」のご感想』というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫≫新著が出ました。Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール