今日は、『ビジネスブログ運営実務』のカテゴリ、
「ブログなどのWEBサービスでは、ブラウザでの閲覧をどんどん進めてしまうと、書き途中だった記事が消えるという件」
というテーマです。
ブログを実際に書いていらっしゃる(CMSを使ってHP制作運営をしようと思っている)方なら、こういうご経験があると思います。
・記事を書いている(=編集中)。
・調べ物をするために、ヤフーを開こうとしたら、記事を書いていた
ブラウザが「ヤフー」になってしまった。
・ブラウザの「戻る」ボタンを押下したところ、編集中記事がまったく
無くなっていた。
私の失敗も含めた現在の結論(本件に関するリスク分散)は
・ブログ記事やCMSで入力しようと思っている記事(内容)は
ブラウザで直接考えながら入力するのではなく、「メモ帳」などの
他のソフトで書き、保存し、必要に応じてそれをコピー&ペースト
するなどして、書く。
ということになります。
これも、立派な「HP運営に関する省力化」になります。