講演(セミナー)、オンラインセミナー講師/記事寄稿/コンサルティングのご依頼はホームページコンサルタント永友事務所までお気軽にお問い合わせください。
2002〜2024年セミナー講師実績・予定一覧≫
お問い合わせフォームでのご連絡≫
Facebookページを見る≫
Twitterを見る≫
Amazonで今日使えるクーポン一覧≫
LINE公式アカウント友だち追加≫

2009年09月05日

起業準備者(独立予定者)も名刺を持とう

おはようございます。ホームページコンサルタントの永友一朗です。

今日も通信コンサルティングでの相談助言と、9/29講演「『お客様を
イラつかせるホームページ』になっていませんか?売上につながる、
わかりやすい導線を作るためのページ設計術」
のレジュメ作りです。

起業準備者(独立予定者)の心構えというカテゴリを新設しました。

まずは、「名刺を持とう!」という記事です。

私のコンサルティングが「初心者/入門者向けにわかりやすく」
を信条としていますし、また横浜ベンチャーポートさんの
アドバイザー登録
をしている関係で、起業準備者(独立予定者)
さまから相談をいただくことが増えています。

※このブログですが、「ホームページ運営 初心者」でヤフー検索
すると1位表示されるようです。ありがたいことです!
ホームページ運営初心者さまのお役に立つのが使命です(^^)

対面コンサルティングの場合は、初めてお目にかかることに
なりますが、

・起業準備者(独立予定者)だが名刺を持っていない方

が多いことに驚いています。

「起業準備者(独立予定者)だから名刺を作ってはいけない」

と思い込んでいるのでしょうか?ともあれ、

・名刺交換は、名刺という小さいチラシを、直接、潜在顧客に
手渡せる貴重なチャンス


なのです。

豪華な名刺を作る必要は全くありません。また、簡易な名刺であれば
1〜2日で出来るものです。

起業準備者(独立予定者)が名刺を作るポイントは、ただ1点。

・誰(何)にどんなふうになってもらいたいかという事業の想い(志)

を、どこかに入れてください。

「日本の農業を○○します!」

「時間のない共働き家族の○○を支援します」

「安心して頼める○○になります!」

「日本一頭痛に詳しい整体師を目指し、働き盛りを支援します」

などです。

起業準備者(独立予定者)の場合は特に、会社名などは決まって
いないことが多いでしょうから、紙面も有効に使えるはずです。

まだ名刺を作っていない創業起業予定者(独立開業準備者)の方!
モッタイナイですよ!!

--文責・ホームページコンサルタント永友事務所-------------
▼中小企業HPの第三者評価、セカンドオピニオン
▼起業家などHP運営初心者・入門者に特化したアドバイス
▼安心の「30日間の完全返金保証制度」付きコンサルティング

代表 永友 一朗
【主たる連絡先:藤沢駅前事務所】
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢972-1-1209
【本社】
〒251-0001 神奈川県藤沢市西富583-2
電話:0466-25-8351 Fax :0466-25-8352

中小零細企業の「魅力」「強み」を、お客様に
「効果的に」伝えられるよう助言しています。

神奈川県商工会連合会エキスパートバンク登録
東京都商工会連合会エキスパートバンク登録
横浜ベンチャーポート専門アドバイザー登録
(社)日本皮革産業連合会企業支援ネットワーク登録Web活用アドバイザー
川崎市中小企業サポートセンター登録専門家


お問い合わせは、フォームからのメールが一番迅速です
https://ssl.form-mailer.jp/fms/7e0257a48790
---------------------------------------------------------
posted by わかりやすいコンサルタント at 09:00| Comment(0) | 起業準備者(独立予定者)の心構え | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢972-1-1209
 Copyright (C)ホームページコンサルタント永友事務所 All Rights Reserved.
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。