10月になりましたね!早いですね。
今日は、『ユーザビリティ(使い勝手)の改善』のカテゴリ、
『初めてづくしのセミナーが終了』
というテーマです。
先月29日、
「『お客様をイラつかせるホームページ』になっていませんか?
売上につながる、わかりやすい導線を作るためのページ設計術」
というセミナーで講師を務めさせていただきました。
当日の様子は、主催の横浜ベンチャーポートさまのブログで
ご紹介いただいています。
セミナー終了後、直接メールにて感想を頂いた参加者さまも
いらっしゃいました。
アッという間に時間が過ぎ、振り返ると大変充実した内容でした。
完全中立の立場から出る、経験を基にした解りやすいアドバイスは
初心者でもある私にも親切で、すぐに実践できる物ばかりでした。
今まで知っていた事に対しても、より深い理解が出来て成長した
気がしました。
同じように、これからホームページを立ち上げる友人にも勧めたい
と思います。
今日は本当にありがとうございました。
(H.Aさまより)
また主催の横浜ベンチャーポートさまからも、
「ためになる話で大変良かったです。また今度もぜひ
お願いします!」
と言っていただきました。
今回のセミナーは、私にとっては「初めての」事が多く
今後のための経験になり、また要改善点も分かりましたので
大きな収穫でした。
<今回初めてだったこと>
・初めて「Webユーザビリティ」というテーマで講演
・初めての主催者さま
・冒頭で初めて、参加者さまの自己紹介を入れた
・映写用データをパワーポイントで作成した
※通常はhtmlで資料を作っています
・パワーポイントのプリントとは別に、補足資料を
ふんだんに用意した
※大変好評を頂きました
・中〜上級者を意識した用語選択をした
いろいろなトライアンドエラーが、今後につながります。
ご参加者の皆さま、また主催の横浜ベンチャーポートさま、
本当にありがとうございました!
--文責・ホームページコンサルタント永友事務所-------------
▼中小企業HPの第三者評価、セカンドオピニオン
▼起業家などHP運営初心者・入門者に特化したアドバイス
▼安心の「30日間の完全返金保証制度」付きコンサルティング
代表 永友 一朗
【主たる連絡先:藤沢駅前事務所】
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢972-1-1209
【本社】
〒251-0001 神奈川県藤沢市西富583-2
電話:0466-25-8351 Fax :0466-25-8352
中小零細企業の「魅力」「強み」を、お客様に
「効果的に」伝えられるよう助言しています。
▼神奈川県商工会連合会エキスパートバンク登録
▼東京都商工会連合会エキスパートバンク登録
▼横浜ベンチャーポート専門アドバイザー登録
▼(社)日本皮革産業連合会企業支援ネットワーク登録Web活用アドバイザー
▼川崎市中小企業サポートセンター登録専門家
お問い合わせは、フォームからのメールが一番迅速です
https://ssl.form-mailer.jp/fms/7e0257a48790
---------------------------------------------------------
講義中、まるで大学の講義のように「ここが大事!」とお話しいただいた箇所には、ちゃんとアンダーラインを引きました。
少しずつ実行に移したいと思います。(笑
これからもご指導をお願いいたします。
コメントありがとうございます!
また、セミナーはご参加誠にありがとうございました(^^)
いつも勉強熱心な後藤さまには、私の方が色々教えられています。ありがとうございます!
来週またよろしくお願いいたします!