講演(セミナー)、オンラインセミナー講師/記事寄稿/コンサルティングのご依頼はホームページコンサルタント永友事務所までお気軽にお問い合わせください。
2002〜2024年セミナー講師実績・予定一覧≫
お問い合わせフォームでのご連絡≫
Facebookページを見る≫
Twitterを見る≫
Amazonで今日使えるクーポン一覧≫
LINE公式アカウント友だち追加≫

2009年12月04日

「ペルソナ」こそ最良の経営参謀

おはようございます。ホームページコンサルタントの永友一朗です。

今日は、『ペルソナ(具体的ユーザー像の策定)』のカテゴリ、

『「ペルソナ」こそ最良の経営参謀』

というテーマです。

このブログでも、具体的ターゲットユーザー像の策定手法である
「ペルソナシナリオ法」(ペルソナデザイン)について何度か
取り上げていますが
※過去のペルソナ関連記事
・ペルソナとは?
・増改築か建て替えかはペルソナに聞け
・ペルソナの「後ろ」にいる人に向けた訴求をする
・ペルソナの策定がWeb戦略実行を加速させる

ペルソナ手法とは、あなたの商品/サービス/技術を求めている
お客様(ユーザー像)を具体的な形で策定するやり方のことです。

そのペルソナを「もてなす」ために、あなたのホームページや
実店舗のあり方、あるいはバリューチェーン全体を見直し
改善していくことが、お客様の利益と、ひいては自店の利益に
つながっていくという考え方を、ペルソナシナリオ法と言います。

狭義には、例えばペルソナがネット閲覧に慣れていないのであれば
・メニューボタンを大きく分かりやすくする
・次にどこを見ればよいかの動線を分かりやすくする
・「申込を確かに承りました」など、操作の完了感を満足させる

など、「機能の改善」のためにペルソナは使えますが、もっと
大きな意味では、「ペルソナが求めていないことはしない」
など、事業ドメインの再編成や、経営戦略全体を見直し
改善していくために大きく寄与
するのです。

もともとペルソナ手法は、ユーザー調査のために長い期間とそれに
対応する投資額が用意できる大企業向けでした。

私は中小零細企業のHPコンサルタントとして、「中小零細企業が
現実的に行いうる期間/費用で」ペルソナを策定し活用できるよう
コンサルティングを行い、実際に

・新規顧客の増加(整体師)
・マーケティングコストの削減(ビルメンテナンス業)

などの実績を出しています。

「どうも、宣伝の訴求がしっくりこないようだ」と
お悩みがある場合は、ぜひご相談いただきたいなと
思っています。

--文責・ホームページコンサルタント永友事務所-------------

代表 永友 一朗
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢972-1-1209
電話:0466-25-8351 Fax :0466-25-8352

中小零細企業の「魅力」「強み」を、お客様に
「効果的に」伝えられるよう助言しています。

ビジネスブログコンサルティング
ホームページ作成会社選びの助言
ホームページに関する社内会議同席
ホームページ制作業者選定コンペ同席
永友一朗講演/セミナーの実績と予定

お問い合わせは、フォームからのメールが一番迅速です
https://ssl.form-mailer.jp/fms/7e0257a48790
---------------------------------------------------------

posted by わかりやすいコンサルタント at 09:00| Comment(0) | ペルソナシナリオ法でのHP改善 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢972-1-1209
 Copyright (C)ホームページコンサルタント永友事務所 All Rights Reserved.