今日は、『画像処理(写真編集)とWebデザイン』のカテゴリ、
『たま〜に、イメージ写真を使用してみる』
というテーマです。
昨日書いた「写真素材 足成」の記事で、書き足りなかった点が
あるので、続きのお話です。
中小企業ホームページの「写真」と言えば、
・製品
・社長やスタッフの顔写真
・店舗/工場内部の写真
・社屋外観
というのが定番ですが、
・たま〜に、イメージ写真を使用してみる
のも、なかなか良いと思いますよ。
イメージというのは、あなたの事業所のブランドイメージ
に合ったものという意味です。
あるいは、いつもお話ししていますが、あなたの志(こころざし)
やビジョン、想いに沿った写真ということです。
昨日、「写真素材 足成」を眺めていて、偶然ですが
ホームページコンサルタント永友事務所が想う、
クライアント様との関わり方を象徴するような写真素材が
あったので、載せておきます。

ホームページ運営は、長い道のりです。
しかも、試行錯誤をしながら、道を選んでいきます。
山あり谷あり。遠くの目的地はわかっていても、
「そこに行くにはこの道で良いか」の、標識はありません。
私も、旅の途中です。
ご縁があって合流したあなたに、道案内をしたいのです。
私にできることは、それしかありません。
曲がりくねった道を堂々巡りしているあなたに、
「まずは、あのポイントを目指しましょう」
「次は、あの目標ですね。この道を行きましょう」
と、寄り添い、案内をしたいのです。
あなたが喜べば、あなたの周りも喜ぶことを私は知っています。
あなたが誇りに思っている、その商品、サービス。
それを、喜んでくださる方に、たくさん届けたいですよね?
たくさんの方に知っていただきたいですよね?
あなたがいち早く笑顔になることで、あなたの周りに
笑顔が広がる。
お互いが笑顔で尊敬しあう世の中。
これを、子供に残したいんです。
私の旅の目標は、それなんです。
だから、そういう想いのあなたと、一緒に旅したいんです。
どうか、道に迷っていたら、声をかけてください。