おはようございます。ホームページコンサルタントの永友一朗です。
今日は久々に『ホームページ関係法令』のカテゴリで、
『副業で健康食品をネット販売しているあなたへ』
というテーマです。
最近、
・本業は不動産業だが、副業で健康食品を売っています
・週末起業で、健康食品をドロップシッピングで扱っています
などという方を多く目にするようになりました。
きっと、儲かるのでしょう。それはそれで、良いと思います。
ただ、ちょっと待ってください!!
薬事法に抵触する訴求をしていませんか?
例えば、健康食品(非薬品)にも関わらず、
・糖尿病(など病名)に効く!
・ヒザ痛(など疾病名)の解消改善に効果!
・若さが蘇る!
・1日3回、10mlずつお飲みください
等の訴求をすると、ほぼ間違いなく薬事法違反になります。
「副業だから、許される」
「知らなかったから、許される」
こんなことは絶対に無いですよね?
「副業だから」と自覚する方は、わきが甘くなりがちのようです。
法令順守をしないで困るのは、あなたと、あなたの家族と、
あなたの従業員さんです。
ぜひ、法令順守のWebライティングを心掛けてくださいね!
--文責・ホームページコンサルタント永友事務所-------------
代表 永友 一朗
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢972-1-1209
電話:0466-25-8351 Fax :0466-25-8352
中小零細企業の「魅力」「強み」を、お客様に
「効果的に」伝えられるよう助言しています。
▼ビジネスブログコンサルティング
▼ホームページ作成会社選びの助言
▼ホームページに関する社内会議同席
▼ホームページ制作業者選定コンペ同席
▼永友一朗講演/セミナーの実績と予定
お問い合わせは、フォームからのメールが一番迅速です
https://ssl.form-mailer.jp/fms/7e0257a48790
---------------------------------------------------------
講演(セミナー)、オンラインセミナー講師/記事寄稿/コンサルティングのご依頼はホームページコンサルタント永友事務所までお気軽にお問い合わせください。
2002〜2022年セミナー講師実績・予定一覧≫
お問い合わせフォームでのご連絡≫
Facebookページを見る≫
Twitterを見る≫
Amazonで今日使えるクーポン一覧≫
LINE公式アカウント友だち追加≫
2002〜2022年セミナー講師実績・予定一覧≫
お問い合わせフォームでのご連絡≫
Facebookページを見る≫
Twitterを見る≫
Amazonで今日使えるクーポン一覧≫
LINE公式アカウント友だち追加≫
2010年02月13日
この記事へのコメント
コメントを書く