講演(セミナー)、オンラインセミナー講師/記事寄稿/コンサルティングのご依頼はホームページコンサルタント永友事務所までお気軽にお問い合わせください。
2002〜2022年セミナー講師実績・予定一覧≫
お問い合わせフォームでのご連絡≫
Facebookページを見る≫
Twitterを見る≫
Amazonで今日使えるクーポン一覧≫
LINE公式アカウント友だち追加≫

2010年11月02日

NPO法人視覚障害者パソコンアシストネットワークさまへの寄付

おはようございます。ホームページ改善相談のコンサルタント
永友一朗です。

今日は神奈川の津久井(相模原市緑区)へお邪魔し
ネットショップと地域ポータルサイトについての助言をさせて
いただきます。
津久井商工会の皆さまには昔からお世話になっており
今日も楽しみです。

さて今日は
『NPO法人視覚障害者パソコンアシストネットワークさまへの寄付』
というブログ記事です。

昨年も寄付させていただいたのですが、NPO法人
視覚障害者パソコンアシストネットワークさま(略称:SPAN)に
僅かではありますが活動応援基金として寄付をさせていただきました。

趣旨と活動についてはSPANさまのホームページをご覧いただきたいのですが
視覚障害者のパーソナルコンピュータと情報通信技術(ICT)の利用を進める
活動をされていらっしゃる団体さまです。

ホームページコンサルタント永友事務所では、クライアントさまから
いただくコンサルティング費用、講演費用等の一部を
SPANさまに寄付させていただいています。

私は視力が弱いですが、パソコンや携帯電話では、困難なく
ホームページ等の閲覧が出来ます。
しかしこれが、難しい、あるいは出来ないという方も
いらっしゃる訳で、そのことを改めて知った時には本当に愕然としたものです。

いわゆるアクセシビリティ(誰もが利用できる様態の仕様、デザインなどの
考え方)は究極のテーマです。「誰も」というとき、様々なケースが
考えられる訳ですから、そこに競合性、トレードオフの関係も
出てきてしまうからです。


今は寄付をすることに留まっていますが、この視覚障害者の方の
パソコン/ネット利用やアクセシビリティについては、常に頭に入れておこうと
思っているところです。

あなたも、1年のうちに1分でも30秒でも構いません。
視覚障害者の方がPC利用をするときのこと、ネット利用を
するときのこと、思いを巡らせてみてください


--文責・ホームページコンサルタント永友事務所-------------

代表 永友 一朗
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢972-1-1209
電話:0466-25-8351 Fax :0466-25-8352

中小零細企業の「魅力」「強み」を、お客様に
「効果的に」伝えられるよう助言しています。

ビジネスブログコンサルティング
ホームページ作成会社選びの助言
ホームページに関する社内会議同席
ホームページ制作業者選定コンペ同席
永友一朗講演/セミナーの実績と予定

お問い合わせは、フォームからのメールが一番迅速です
https://ssl.form-mailer.jp/fms/7e0257a48790
---------------------------------------------------------
posted by わかりやすいコンサルタント at 09:12| Comment(0) | 永友事務所の運営方針とお約束 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢972-1-1209
 Copyright (C)ホームページコンサルタント永友事務所 All Rights Reserved.