講演(セミナー)、オンラインセミナー講師/記事寄稿/コンサルティングのご依頼はホームページコンサルタント永友事務所までお気軽にお問い合わせください。
2002〜2024年セミナー講師実績・予定一覧≫
お問い合わせフォームでのご連絡≫
Facebookページを見る≫
Twitterを見る≫
Amazonで今日使えるクーポン一覧≫
LINE公式アカウント友だち追加≫

2011年05月24日

山形でソーシャルメディア活用セミナーをします

こんにちは。ホームページ改善のコンサルタント、永友一朗です。

今日は『Twitter(ツイッター)をビジネス利用する』のカテゴリで

『山形でソーシャルメディア活用セミナーをします』

というブログです。

山形県での初仕事になりますが、天童商工会議所さまで

『twitterやfacebookを利用したビジネス活用研修』

というテーマのセミナーで講師をさせていただきます。

6/7(火)の午後です。天童商工会議所会員さまは
ぜひご参加くださいね。
http://www.tendocci.com/jigyou/kouza/kousyukai.htm

「フェイスブック・ツイッター・ブログ」は相互作用する媒体です。
それぞれ「道具」「居場所」などの様々な側面から説明ができますが

『顧客接点を広げ、ご縁を育む場』

だと捉えると、それがなぜ商売に有用なのかは、商売人であれば
すぐ理解できるでしょう。


素敵な仲間と出会い、楽しくやっていくために、我々は名刺交換をし、
会話をし、商売だけでなく生活や家族のこと、考え方、生き方、
そんな話をしたり、一緒にどこかに出かけたり、学んだり遊んだり
しますよね。

素敵なアジサイの写真を見て『素敵ですね』と言いあったり、
言わなくても『良かったですね!』と意思表示をしたり。

そんな『ささいなこと』が積み重なって、ああ、この人は
こんな素敵な価値観や考えを持っているんだ。素晴らしい行動だな。
応援したいな。
そういう関係性が生まれますね。

そういった『場』なり『方法』が、たまたまネット上にも
あるだけのこと
なんです。


私は将棋が好きなので(強くはないです・笑)、天童には
一度行ってみたかったので、とても楽しみです。
天童は将棋の駒の名産地ですね。

6/7(火)、天童商工会議所会員さまと楽しく過ごしたいと
思っています!

≫永友事務所セミナースケジュール一覧
posted by わかりやすいコンサルタント at 09:34| Comment(0) | Twitter(ツイッター)をビジネス利用する | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢972-1-1209
 Copyright (C)ホームページコンサルタント永友事務所 All Rights Reserved.