今日は『Facebook(フェイスブック)の商用利用』のカテゴリで
『Facebookのリアルタイムフィードはいつ表示される?』
というブログです。
昨日まで日光商工会議所今市事務所さまで、Facebookの操作実習を含む
IT連続セミナーの講師を務めさせていただきました。
Facebookを始めたばかりの方が多く、楽しく和気あいあいと
セミナーをさせていただきました。
こういう「初めての方が多い」「操作実習系の」Facebookセミナーで
非常に多い質問は、
「永友さん、私の画面には永友さんのような右側の表示(リアルタイムフィード)
がありません。何か操作を間違ってしまったのでしょうか?」
というものです。
リアルタイムフィードとは、
・○○さん(=あなたの友達)が▲▲さんの写真にいいね!と言った
・○○さんが××さんと友達になった
・○○さんが◆◆さんの近況にコメントした
・◎◎(=あなたが「いいね!」したFBページ)が写真を追加した
など、あなたの友達(もしくは「いいね!」したFBページ)がFacebook上で
行った行動についてリアルタイムに知ることができる機能(表示)です。
このリアルタイムフィードがあることで、「あ、○○さんが××さんと
ついに友達になったんだ」など、コミュニケーションの動きが
見えて、楽しく便利なこともあるのです。
ただ、このリアルタイムフィードは、誰にでもすぐ表示されるものではないようです。
**以下引用**
リアルタイムフィードは、友達とつながりのネットワークが特定のアクティビティのしきい値に適合している場合にのみ表示されます。あなたとつながっている友達、購読、ページが増えるにつれ、リアルタイムフィードが表示されるようになります。
**以上引用:Facebook ヘルプセンター**
要するに、かつて私もそうでしたが、
・Facebookを初めて間もない
・Facebookの友達が多くない
・Facebookで「いいね!」したFBページが多くない
という状況(=Facebook開始直後などの、Facebookが言うところの「しきい値」
に未達な状態)では、リアルタイムフィードは表示されません。
リアルタイムフィードは、あれば便利ですが、必須機能ではないので
リアルタイムフィードが画面右上に表示されないことは、
あまり気にしなくても大丈夫です。
今日は『Facebook(フェイスブック)の商用利用』のカテゴリで
『Facebookのリアルタイムフィードはいつ表示される?』
というブログでした。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
≫永友事務所のセミナーはこちらで予定を書いています
http://www.8-8-8.jp/lecturer_schedule.html
≫Google+
【関連する記事】
- Facebookページが「新デザインのページ」に変更
- Facebookページにメッセージが入っても個人アカウントのメッセージ欄に通知は..
- Facebook活用を提案する機会がほぼ無くなる
- Facebookの広告マネージャのメニューが分かりやすい位置に登場
- 「Facebook離れ」についてどう考えるべきか?
- Facebookの広告を問題報告する方法と対処後の画面
- InstagramからFacebookページに同時投稿(連携)は出来ても、Fac..
- いま使っているスマホのFacebookの内容を、機種変更したスマホに移すことはで..
- 10/29山梨【SNS活用術「Facebook」の使い方基礎講座】
- Facebookページの「投稿」(投稿済)を編集しようとしてできなかった時の確認..