講演(セミナー)、オンラインセミナー講師/記事寄稿/コンサルティングのご依頼はホームページコンサルタント永友事務所までお気軽にお問い合わせください。
2002〜2024年セミナー講師実績・予定一覧≫
お問い合わせフォームでのご連絡≫
Facebookページを見る≫
Twitterを見る≫
Amazonで今日使えるクーポン一覧≫
LINE公式アカウント友だち追加≫

2012年10月24日

ITとアナログ(リアル)、でもいま大切なのは「その中間」

こんにちは。ホームページコンサルタントの永友一朗です。

昨夜は茅ヶ崎商工会議所さまで「ソーシャルメディア超入門」講座
(1日目)の講師でした。
が、2時間の講演でソーシャルメディアの話をしたのは10分弱でした。

ソーシャルメディアを単体で頑張ってもフェイスブックの新機能を
追いかけても、仕方が無いんです。
最新のソーシャルメディア(道具)を使いこなすことが商売繁盛の源泉ではなく
「お客様に」「メッセージが伝わって」「購入などの行動に移っていただく」
という結果こそが、追い求めることですよね。

Web集客とWeb接客、その中での「ソーシャルメディア」はどう使うのが
「無理なく効果的」か、という「枠組み」をしっかりご理解いただきたかったので、
初日は「Web活用」のことを基本からお話しさせていただきました。
Web制作会社さまや、Facebookを相当使っているかたもご参加いただきましたが、
みなさんメモを取りつつ真剣な表情でお聞きいただいて、嬉しかったです。

さて今日は『Facebook(フェイスブック)の商用利用』のカテゴリで

『ITとアナログ(リアル)、でもいま大切なのは「その中間」』

というブログです。

昨日から始まった「ソーシャルメディア超入門」講座は、
質疑応答の時間が1時間あるという(しかも濃い質問がたくさん出るという)
「セミナーと集団コンサルティングの中間」みたいなユニークな
時間があります。

あるかた(起業予定のかた)は、このようにご質問されました。

「ぶち壊すような質問になりますが、永友さんは、ITとリアル(アナログ)は
どちらが重要とお考えですか。どちらに重きを置くべきとお考えですか」


という趣旨の質問です。

とっても良い質問ですね。こういうご質問、大好きです。

「ITとリアル(アナログ)、どちらがどのような割合になるべきかは、
正直申し上げて私自身も分かりません。

が、ITは一つの手段、道具です。ですから、使わなくても良いのであれば
それでも良いと思っています。

私が敬服している、横浜市のビルメンテナンス業の社長様は、
じつは私(永友)よりもはるかにITに精通しています。

そのかたは、ツイッターやフェイスブック、ブログをほとんど使っていません。
ただしホームページはしっかり考えて作りこんでいます。
でも、それら各種最新ITツール(Webツール)を使わずとも、
その社長様のお人柄と実績、確実な施工で、引き合いを伸ばしているのです。

商売は人間関係の中で育まれるものですから、やはりリアル(アナログ)
の方が大切であることは間違いないと思います」

という趣旨でお答えしました。

ところでその横浜市のビルメンテナンス業の社長様は、最近、
フェイスブックでよくお顔を拝見するようになりました。

フェイスブックで仕事を受注しようとしているのでしょうか?
いいえ、違います。
ある取り組みについての活動報告などを、静かに淡々と
投稿し、またお仲間と楽しそうに交流しています。

まさにこれは、アナログの延長でのIT、アナログ目線の
Web活用なんですね。

ここで横浜市のビルメンテナンス業の社長様が「フェイスブック」
を選択したというのがミソです。
私もセミナーでいつも申し上げていますが、

・フェイスブックはITとアナログの中間にあるもの

なんですよね。

海水と淡水が混じり合っている場所は「汽水」。
まさにフェイスブックはITとアナログの中間の汽水域にある
不思議な空間です。

ITでありながら、アナログ。
一方、人間関係というアナログ(リアル)が、たまたまネット上に
あるだけのこと、とも言えます。

どちらの側面も持つ空間だからこそ、「ご縁」というアナログな関係も成立し、
また、ITという飛び道具も連携してすぐ使えるのです。

商売は人間関係の中で育まれるもの。であるからこそ、
フェイスブックが商売に繋がらないと考える方が不自然だと、
私は思っています。

今日は『Facebook(フェイスブック)の商用利用』のカテゴリで
『ITとアナログ(リアル)、でもいま大切なのは「その中間」』
というブログでした。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。

≫永友事務所Facebookページはこちらになります。
https://www.facebook.com/nagatomojimusho

posted by わかりやすいコンサルタント at 15:04| Comment(0) | Facebook(フェイスブック)の商用利用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢972-1-1209
 Copyright (C)ホームページコンサルタント永友事務所 All Rights Reserved.