今日は神奈川県大和市の機械メーカーさまを訪問し、
ホームページ改善コンサルティングをさせて頂きました。
実直なご担当者さまですので、早々に成果が出そうです。
明日は小田原市の学習サービス業さまを訪問し、
ホームページ編集レクチャーを兼ねたWebマーケティングの助言。
夜は南足柄市商工会さまでソーシャルメディア講習会入門編の講師です。
南足柄市商工会の会員さまは質問が鋭く、毎回、非常に驚きます。
さて今日は、
『「ホームページ、いつも見てますよ」と言われない理由』
というブログです。
このブログをご覧になっているかたは事業所の経営者さま、あるいは
Web担当者さまだと思います。
では、質問です。あなたのお客さまに「ホームページ、いつも
見てますよ」と言われたことはありますか?
おそらく、ないと思います。私もありません(笑)。
では、それは何故でしょうか?端的に言うならば、
・ホームページはいつも見るものではないから
ということになります。
最近のFacebookセミナーでも必ずお話ししていること、すなわち
・ホームページは必要がなければ見られないメディア
ということなんですね。
でも本当は、ホームページを毎日でも見てほしいですよね。
しかし、見てくれないんです。お客さまには、その必要がないからです。
ではどうするか?その答えが「ブログ」なんですよね。
ブログは「読みモノ」ですから、「毎日見てますよ」という
ことが可能になるのです。
もちろん、毎日更新しましょう、という意味ではありません。
「楽しみにしながら、更新がないかどうか時折見ていますよ」
というのが「毎日見てますよ」という意味だからです。
ブログは、「読みモノ」
=「更新がないかどうか時折見てくれるメディア」。
=「構えず、リラックスした状態で見てくれるメディア」。
ここが、ブログをビジネスに活かすキモになるんですね。
ご商売をされているあなたなら、この重要性はすぐお気づきと思います。
ブログをビジネスに活かす。これ、すごくお奨めの方法なんです。
一方、「ホームページ」という選手に、あれもこれも役割を
負わせようとするのは、非常にムリ/ムダがあるんです。
ホームページ、ブログ、Facebookのそれぞれの位置付けと役割を、
Facebookセミナー等ではしっかりお話ししているつもりです。
今日は『「ホームページ、いつも見てますよ」と言われない理由』
というブログでした。
いつも最後までお読みいただき、ありがとうございます。
≫永友事務所の今後のセミナー予定はこちらに記載しています
http://www.8-8-8.jp/lecturer_schedule.html
≫Google+