講演(セミナー)、オンラインセミナー講師/記事寄稿/コンサルティングのご依頼はホームページコンサルタント永友事務所までお気軽にお問い合わせください。
2002〜2023年セミナー講師実績・予定一覧≫
お問い合わせフォームでのご連絡≫
Facebookページを見る≫
Twitterを見る≫
Amazonで今日使えるクーポン一覧≫
LINE公式アカウント友だち追加≫

2014年09月05日

一人で運営するHPで高額サービスを受注した事業主が心がけた「一つのこと」

こんにちは。ホームページコンサルタントの永友一朗です。

7月〜8月と、なかなか目まぐるしい日々が続きました(ブログを更新できなかった言い訳です)。
アベノミクスが中小零細事業者の足元にはまだ届いていない、等の議論はありますが、少なくとも「経済がものすごく動いている感」を実感した2ヶ月間でした。

東京都や神奈川県内企業様を中心とした対面コンサルティング、またセミナー講師の実務と併せて、メール等通信手段でのコンサルティングの実践、引合いとも増加しました。いわゆる企業研修のお引き合いも増えました。

そんな中、とても印象深い参画事例がありました。
大阪のあるサービス業様と通信コンサルティングを実践し、ある高額サービスを売りだして翌月に受注があったのです。
「ある高額サービスを売りだして翌日に売上」…などと言いたいところですが、私も嘘をつきたくないですし、コストを抑えたネット販促はそれなりに時間がかかるのが本当です。

正直に言えば、受注まで半年や3四半期くらいはかかるかもな、と思っていた「ある高額サービス」販売のプロジェクトですが、翌月に受注があって私もクライアント様もおおいに喜びを分かち合いました。
やはり「この事業に人生をかけています」と仰っていますから、クライアント様も私も真剣です。

その大阪のサービス業様ですが、ホームページの新規作成に関して関わらせていただいたのですが、もっとも注力したのが「たった一つのこと」なんです。

そして現在、残念ながらこのサービスは意図したキーワードでは検索上位表示ができていないのですが(それはそれで、もちろん次の手を打っています)、検索上位表示ができていないのに「ある高額サービス」を受注し、別の引き合いも続いているというのが大きなポイントなのです。
「引き合いにつながるかどうか(ホームページを活用して受注に繋げることができるか)」は、検索上位とは直接は関係ないんです。

さきほどお話しした「たった一つのこと」は、これまでも、

・アクセス数が8倍になり対応できないほど引き合いが増えたサービス業様
・官公庁からの引き合いが増えた事業所様
・自作ホームページで売上が6倍になった中小企業様

などのコンサルティングでも最も重視したポイントです。

一人で運営するHPで高額サービスを受注した事業主や、上記の「成果を出した」クライアント様が心がけた「一つのこと」。


それは、●●●●●なんです。


と書くと、嫌ですよね?早く言え!!と思ってしまうので、私はこういうジラしは大嫌いです。

それは、「お客様目線」なんです。

「あ、永友さん、『お客様目線』ですね。それは昔から分かっています。」
「お客様目線ですよね。本当にそうですよね。うんうん。」

と、軽く流さないで頂きたいんです。

・お客様の立場で見ると、圧倒的に情報が欠落している。
・お客様の立場で見ると、圧倒的に情報の信頼性が欠けている。
・お客様の立場で見ると、商品サービスの内容はよくわかるが、手続きがよくわからない。
・お客様の立場で見ると、書いてある言葉そのものが理解できない。
・お客様の立場で見ると、イメージが湧かない。
・お客様の立場で見ると、全体像が見えてこない。
・お客様の立場で見ると、本当かどうかの判断がつかない。ダイレクトに言えば、嘘くさい。
・お客様の立場で見ると、他社のホームページほうが親切そうに感じる。
・お客様の立場で見ると、要するにメリットが感じられない。

異常に割高な価格設定や商品サービスそのものの魅力がそもそも無い、ということでない限り、引合いがないのは売り手と買い手のメッセージのギャップが埋められていないからだと思いますよ。

このお話、要するに何をどうすればよいのか?は、ぜひ名古屋でお話しさせてくださいね。
既に遠方(名古屋以外)からも申し込みが入っているようです。
http://d-semi.net/s113/index.html

今日は『一人で運営するHPで高額サービスを受注した事業主が心がけた「一つのこと」』というブログでした。いつもこのブログをお読みいただきますこと、感謝申し上げます。
≫名古屋「知らないと損する3つのスキル セミナー」
posted by わかりやすいコンサルタント at 11:20| Comment(0) | 効果を高めるコンテンツの工夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢972-1-1209
 Copyright (C)ホームページコンサルタント永友事務所 All Rights Reserved.