新年、明けましておめでとうございます。2015年も当ブログ「わかりやすいホームページ相談 永友一朗公式ブログ」を宜しくお願いいたします。
2014年も様々な出来事がありました。
・企業研修のお仕事が目立った
・セミナーで「ワーク」を取り入れる方式を試み始めた
・初の「出版」ができた(共著です)
http://amzn.to/1xapflC
など、想い出深い年になったと思います。
しかし個人的に一番嬉しかったのは、
・「お客様目線のホームページ」を伝える旅がいよいよ始まり出した
ということです。
永友が行うセミナー演目の中で、ある意味「一番伝えたい」演目、それが「ホームページの営業力を高める方法」(「ホームページの接客術」というタイトルになる場合もあります)です。
http://www.8-8-8.jp/lecturer_hp.html
要するに「お客様に動いていただく(お買い求めいただく)ためのホームページの作り方、ありかた」をお伝えする内容で、永友事務所の根幹となる演目です。「お客様目線のホームページの作りかた」をお伝えする内容です。
2014年、このテーマでのセミナーが目立つようになったことが、本当に嬉しかったのです。
2009年に独立してからずっと思い描いていた状況です。
北は青森から西は長崎まで、「お客様目線のホームページ」についてお伝えする旅が出来たことは、本当に嬉しかったです。
2015年も、「お客様目線のホームページ」を伝える旅を続けたいと思います。
『お客様の目線に立ったホームページ作り』という、ごく基本的でもっとも重要な視点を取り入れないまま過ごしている中小企業様に、もっともっとお目にかかりたいと思っています。
セミナーでは開始前や休憩中もご質問にお答えしています。どうぞお気軽に声をかけてくださいね。
2015年もどうぞ宜しくお願いいたします。
≫Facebookページでも情報発信を行っています。遊びに来てくださいね。
https://www.facebook.com/nagatomojimusho