講演(セミナー)、オンラインセミナー講師/記事寄稿/コンサルティングのご依頼はホームページコンサルタント永友事務所までお気軽にお問い合わせください。
2002〜2024年セミナー講師実績・予定一覧≫
お問い合わせフォームでのご連絡≫
Facebookページを見る≫
Twitterを見る≫
Amazonで今日使えるクーポン一覧≫
LINE公式アカウント友だち追加≫

2017年04月16日

機種変更後にLINE@(LINEアット)アプリを立ち上げたときの注意点

こんにちは。ホームページコンサルタントの永友一朗です。

まだ4月で年間予定が決まらない(決裁されない)団体様が多い中、来年1月のセミナー打診をいただいていて驚いています。中小企業様のWeb活用について、わかりやすくしっかりとお話ししたいです。

さて今日は「LINEの利用」のカテゴリで

・機種変更後にLINE@(LINEアット)アプリを立ち上げたときの注意点

というブログです。

一般的な、個人で利用するLINEとは別に、各種情報発信やビジネスで利用できるLINEである「LINE@」(ラインアット)というものがあります。
http://at.line.me/jp/

この「LINE@」(ラインアット)ですが、スマホの機種変更をした直後にLINE@(ラインアット)アプリを立ち上げると、当然ながら「LINE@」(ラインアット)のログイン画面が改めて出てきます。

ここで細かい話ですが、

・LINE 始める
・LINE ログイン

という2つの選択肢が出てくるのですが、今まで「LINE@」(ラインアット)を使っていたユーザーは、うっかり

・LINE ログイン

に進みたくなります。

が、ここで多くの場合「パスワードが違います」と出てきてしまいます。困ったり混乱して、LINEのパスワードを変更したりしますが、「LINE ログイン」に進む以上、「パスワードが違います」という表示が延々と出てきます。

結論的には、

・以前から「LINE@」(ラインアット)を使っていたユーザーは「LINE 始める」のほうに進む

ことで、すんなりと、以前の「LINE@」(ラインアット)アカウントを使うことができます。

スマホの機種変更をした直後にLINE@(ラインアット)アプリを立ち上げ、「パスワードが違います」と出てきて困っているかたは多いと思いましたので、書かせていただきました。

「LINE 始める」「LINE ログイン」って、すごく紛らわしいメニューですよね。ログインアカウントが既にあるユーザーは、つい「LINE ログイン」に進みたくなりますが、機種変更後もLINE@(ラインアット)を引き続き使う場合は「LINE 始める」のほうですので注意してください。

今日は機種変更後に『LINE@(LINEアット)アプリを立ち上げたときの注意点』というブログでした。いつも本ブログをお読みいただき、ありがとうございます。
≫永友事務所「初めてのかたへ」ページを見る
posted by わかりやすいコンサルタント at 11:02| LINE公式アカウントの利用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢972-1-1209
 Copyright (C)ホームページコンサルタント永友事務所 All Rights Reserved.