こんにちは。ホームページコンサルタントの永友一朗です。
週明けは3回のクローズドセミナーと一つの社員研修があります。企業様からご用命をいただいた、一般公開ではないセミナー/研修です。頑張ってお役に立てますように努めます。
さて今日は「Yahoo!ニュースのコメント欄に着目してみる」というブログです。
「Yahoo!ニュース」の各トピックスには、全てではないものの、一般ユーザーからのコメントが付くことがあります。
https://news.yahoo.co.jp/topics
このYahoo!ニュースのコメント欄ですが、私は結構熟読しています。
もちろん、言いがかり的なものや、他者批判的なコメントも多いのですが、中には「なるほど、そういう着眼点があるのか」と感心してしまうコメントも多いです。
つまり、Yahoo!ニュースのコメント欄は「着眼点を養う」(いつもの自分とは違う着眼点を知る)という意味で、とても有益な機能だと思います。
そのコメント内容を真に受けるとか、そういうことではなく、あくまで発想の着眼点を磨く(?)という意味でおススメですよ。
今日は「Yahoo!ニュースのコメント欄に着目してみる」というブログです。いつもブログを最後までお読みいただき、ありがとうございます。
≫永友事務所ホームページを見る
講演(セミナー)、オンラインセミナー講師/記事寄稿/コンサルティングのご依頼はホームページコンサルタント永友事務所までお気軽にお問い合わせください。
2002〜2022年セミナー講師実績・予定一覧≫
お問い合わせフォームでのご連絡≫
Facebookページを見る≫
Twitterを見る≫
Amazonで今日使えるクーポン一覧≫
LINE公式アカウント友だち追加≫
2002〜2022年セミナー講師実績・予定一覧≫
お問い合わせフォームでのご連絡≫
Facebookページを見る≫
Twitterを見る≫
Amazonで今日使えるクーポン一覧≫
LINE公式アカウント友だち追加≫