講演(セミナー)、オンラインセミナー講師/記事寄稿/コンサルティングのご依頼はホームページコンサルタント永友事務所までお気軽にお問い合わせください。
2002〜2024年セミナー講師実績・予定一覧≫
お問い合わせフォームでのご連絡≫
Facebookページを見る≫
Twitterを見る≫
Amazonで今日使えるクーポン一覧≫
LINE公式アカウント友だち追加≫

2018年03月01日

時間もお金も手間もかけたくない店舗経営者様がまず行うべきツールとは?

こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタントの永友一朗です。

今日は株式会社こえラボ様のポッドキャスト番組の収録、夜はmass×mass 関内フューチャーセンター様にてマスマスカレッジ第4期実践創業講座の講師です。
どちらも楽しみな時間。ありがたいご縁に感謝します。

さて今日は「時間もお金も手間もかけたくない店舗経営者様がまず行うべきツールとは?」というブログです。

いわゆるお店の広告、宣伝について「時間もお金も手間も、ふんだんにかけていきたいです」という経営者様はいませんね。現実的には、その塩梅を見ながら、時間もお金も手間も、自身が納得できる度合いで取り組んでいくものでしょう。

でも本当に「時間もお金も手間も、ほぼ、かけたくない」という場合、ネット活用の領域においては、何をしたらよいでしょうか?

(1)Googleマップ店舗掲載表示施策

日本で最も利用されている地図アプリ「Googleマップ」において、貴店の情報を無料で掲載できるのをご存知でしょうか。
写真をたくさん投稿したり、新着情報を発信したり、クチコミに返事することで好印象を与えることができます。
詳しくは「Googleマップ店舗掲載表示」に関連するブログ記事をご覧ください。
http://web-adviser.seesaa.net/category/26690401-1.html

(2)Instagram

Instagramは、写真を投稿することで、ひとまず情報発信が完結する極めて簡単なSNSです。始めて余裕が出てきたら、「ハッシュタグ」という符号をつけていくことで、経営効果を高めていくことができます。
若者が活発に使っているSNSです。詳しくは「Instagram活用」に関連するブログ記事をご覧ください。
http://web-adviser.seesaa.net/category/26349862-1.html

Googleマップも、Instagramもしたくなければ、あとはおそらく単純に広告に対してお金をかけ続けることになると思います。
Googleマップも、Instagramもやってみて、Web活用の可能性を感じることができれば、LINEアット、Facebookやブログ、ホームページ、動画…などに取り組んでいけばよいでしょう。

今日は「時間もお金も手間もかけたくない店舗経営者様がまず行うべきツールとは?」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫永友事務所のセミナー予定を確認する
posted by わかりやすいコンサルタント at 08:07| ホームページ編集・運営実務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢972-1-1209
 Copyright (C)ホームページコンサルタント永友事務所 All Rights Reserved.
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。