講演(セミナー)、オンラインセミナー講師/記事寄稿/コンサルティングのご依頼はホームページコンサルタント永友事務所までお気軽にお問い合わせください。
2002〜2024年セミナー講師実績・予定一覧≫
お問い合わせフォームでのご連絡≫
Facebookページを見る≫
Twitterを見る≫
Amazonで今日使えるクーポン一覧≫
LINE公式アカウント友だち追加≫

2018年09月19日

Jimdo(ジンドゥー)で画像を回転させる方法

こんにちは。わかりやすいホームページ相談・永友事務所の永友一朗です。

今日は「Jimdo(ジンドゥー)で画像を回転させる方法」というブログです。

Jimdoは無料でホームページが作れるサービスです。これまで多くの商工会議所、商工会、雇用創造協議会様でJimdoセミナー講師をさせていただきました。

Jimdoは、「ジンドゥー」という響き自体が難しいので、

・Jindo

・Jindou

・Jinbo

・Jimdou

・Jimbo

などと誤記されやすいです。正しくは「Jimdo」です。

このJimdoですが、画像を編集する機能も備わっています。無料で使えるのに有難いことですね。

これは「フォトエディター」という機能です。様々な画像編集ができますが、「画像の回転」もできますよ。

デジカメ等で写真を撮ってJimdoに貼り付けると、なぜか写真が傾いて(横に倒れて)しまうことがあります。良い悪いではなく、なぜかそういう状況になることもありますよね。

その時は、とりあえずJimdo上で「正しい構図で」表示されれば良いので、このフォトエディターを使って正しい構図に戻せば良いと思います。

https://portal-jp.jimdo.com/study/one-point/vol31

のページにて、画像の回転(「方向」という機能ですが)について説明されていますので、ご覧くださいね。

今日は「Jimdo(ジンドゥー)で画像を回転させる方法」というブログでした。いつも本ブログを最後までお読みいただき、ありがとうございます。
≫永友事務所セミナー予定はこちらでご確認いただけます
≫【現在タイムセール中】Amazonで★4つ(高評価)以上がついているお買い得な商品一覧を見る
posted by わかりやすいコンサルタント at 06:00| Jimdo(ジンドゥー)でのHP作成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢972-1-1209
 Copyright (C)ホームページコンサルタント永友事務所 All Rights Reserved.
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。