こんにちは。わかりやすいホームページ相談・永友事務所の永友一朗です。
今日は「Instagramでお金を出してフォロワーを増やす意味」というブログです。
先日、みどり青色申告会様主催のWeb活用セミナーで、このような質問がありました。
「実は先日から当社の電話に『●●円お支払いいただければ、Instagramのフォロワーを1000人増やすことができますよ』という営業電話がかかってきています。この対処、考え方を教えてください」
というご質問でした。
Instagramに取り組み始めたばかりのアカウントに対して営業電話をかけているのでしょうか。様々な商売があるものですね。
私は、
「Instagramの本質は『画像検索ツール』です。写真や動画に適切なハッシュタグをつける。そして検索された時にその写真や動画が出てくる。これこそが大切であり、フォロワーの数はまったく関係ありません。ですので、お金を出してフォロワーを増やしてもまったく無意味ですよ」
とお答えさせていただきました。
上記のように、単純に「お金を出してフォロワーを買う」という行為は、無意味などころか、「あ、このお店はWeb活用に疎いんだ」「このお店はお金で解決しようとするお店なんだ」という印象を与えてしまいます。
何事も本質を見極めて活用したいところですね。今日は「Instagramでお金を出してフォロワーを増やす意味」というブログでした。いつも本ブログを最後までお読みいただき、ありがとうございます。