こんにちは。わかりやすいホームページ相談・永友事務所の永友一朗です。
今日は「武雄市雇用創造協議会様セミナー出講報告」というブログです。
昨日、佐賀県の武雄市にて創業支援セミナーの講師を務めさせていただきました。
武雄市雇用創造協議会様の主催セミナーです。
今年5月に建て替えられた市庁舎の1階ホールでのセミナーでした。
このホールは、ラウンジ的な要素もあるスペースで、セミナー会場のすぐ隣(というより同じスペース)で高校生が勉強をしていました。
「子供達や高校生が集う市庁舎」って素敵ですよね。
セミナーでは、創業者が行いたいWeb活用、「ブログ、SNS、ホームページ」について105分間でお話をさせていただきました。
「これまで多くのセミナーで『ブログが大事』と聞いてきましたが、本日のセミナーほどブログについて詳細に教えていただいたのは初めてでとても有意義でした」というご感想も聞くことができました。
セミナーでは、これから飲食店開業をを考えたいというかたから、既に服飾小物製造販売をされているかた、また社会保険労務士として開業しているかたなどなど、多数の参加者様がいらっしゃいました。質問も活発に出て、やはり創業セミナーの雰囲気は良いなあと感じました。
武雄温泉駅自体、新幹線開業に向けて駅舎や駅前が大きくリニューアルされているようでした。若い力も感じられ、これからも注目の街だなと感じました。ぜひ多くの起業者で街を盛り上げて欲しいです。
今日は「武雄市雇用創造協議会様セミナー出講報告」というブログでした。いつも本ブログを最後までお読みいただき、ありがとうございます。