講演(セミナー)、オンラインセミナー講師/記事寄稿/コンサルティングのご依頼はホームページコンサルタント永友事務所までお気軽にお問い合わせください。
2002〜2024年セミナー講師実績・予定一覧≫
お問い合わせフォームでのご連絡≫
Facebookページを見る≫
Twitterを見る≫
Amazonで今日使えるクーポン一覧≫
LINE公式アカウント友だち追加≫

2019年01月07日

「Eight」(名刺管理サービス)からのメールを配信停止する方法

こんにちは。わかりやすいホームページ相談・永友事務所の永友です。

今日は『「Eight」(名刺管理サービス)からのメールを配信停止する方法』というブログです。

以前に名刺交換をさせていただいたかたが「Eight」(名刺管理サービス)にユーザー登録しているようで、私の名刺を「Eight」に登録なさっているようです。

それはそれでよいのですが、私は「Eight」にユーザー登録をしておらず、今後も利用するつもりはありません。

そんななか、私自身は「Eight」に登録をしていないのに、

『▲▲株式会社の●●●●さんから役職変更のお知らせが届きました』

のようなお知らせメールが「Eight」から届くことがあります。

私がユーザー登録をしている(「Eight」を使う意思がある)のであれば、とてもありがたい通知です。
しかし、「Eight」にユーザー登録をしておらず、今後も利用するつもりがないのに「通知」が届き続ける、という仕様は甚だ疑問です。

そのような、「Eight」(名刺管理サービス)から意図せず届いてしまうメールを配信停止する方法は、以下の通りです。
※くれぐれも「Eight」を装うスパムメールにはお気を付けください。

【1】届いたメールの下部「受け取りたくない方はこちらから配信停止を…」という「こちら」を押す

2019010701.jpg

【2】メールアドレスを2か所入力し、「送信」ボタンを押す

2019010702.jpg

【3】「メール配信停止の手続きが完了いたしました。」というメッセージが表示されれば完了です

2019010703.jpg

この【3】の場面からは画面が動かず(例えばトップページに戻ったりせず)、また、当該メールアドレスに「メール配信停止の手続きが完了しました」のような確認メールも届きません。
ので、メール配信停止の手続きが完了したことを素朴に信じるしかないですが、今のところ、もうメールは届きません。

「Eight」から意図せずメールが届いて困っているかたに向けてブログを書きました。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫永友事務所セミナー(講師)予定はこちらのページでご案内しています
≫【現在タイムセール中】Amazonで★4つ(高評価)以上がついているお買い得な商品一覧を見る
posted by わかりやすいコンサルタント at 06:00| パソコン・周辺機器・WEBサービス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢972-1-1209
 Copyright (C)ホームページコンサルタント永友事務所 All Rights Reserved.
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。