こんにちは。わかりやすいホームページ相談・永友事務所の永友一朗です。
今日は福岡の博多にて全国中小企業団体中央会様のセミナー講師です。台風がそれて良かったです。
さて今日は『メモアプリで効率良いWeb運用を』というブログです。
スマホにはメモ(Androidの場合は『メモ帳』)というアプリが標準装備されています。
このメモアプリは、本当にスマホに「ちょっとしたこと」を書き溜めていけます。
このメモアプリですが、「メモ」はいくつも保存できます。
私個人的には、
・メール文末に記載する「署名」をいくつか
・ブログのネタ(下書き)をいくつか
・よくいただくお問い合わせに対する回答の雛形をいくつか
などを書き溜めています。
と同時に、
・Instagramに記載する、定番のハッシュタグ
も保存しています。
Instagramに記載するハッシュタグですが、毎回「#」をたくさん入力するのも大変ですし、また、しばらく運用をしていると、ほぼ毎回入れる「定番ハッシュタグ」みたいなものもできてきます。
つまり「メモアプリに保存してある定番ハッシュタグをコピペする」という方法でInstagramを運用すると、とても時短になります。
本当にちょっとしたことですが、経営者様の時間は有限です。メモアプリを利用して、コピペなどで時間を短縮していきましょう。
今日は『メモアプリで効率良いWeb運用を』というブログでした。いつも本ブログを最後までお読みいただき、ありがとうございます。