こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタントの永友です。
今日は『グーペの「ナビゲーション」(メニュー)には外部リンクも追加できる』というブログです。
先日来、お伝えをしていますが、これまで全国商工会連合会が各都道府県の商工会連合会、ひいては各商工会を通じて提供してきたホームページ作成サービス「SHIFT」(シフト)ですが、GMOペパボ株式会社が運営するホームページ作成サービス「グーペ」に移行しました。
※2020年3月に完全移行
この「商工会員用の」グーペは、「グーペ(全国連フリープラン)」と呼ばれています。
グーペにおいての「メニュー」(ページ構成名)は「ナビゲーション」と呼ばれています。
このグーペのナビゲーションですが、いわゆる固定ページだけではなく、既にある外部のWebサイトにもリンクが張れます。
私のグーペのページは以下のアドレスですが、
https://r.goope.jp/goope-goope
公式ブログ、及び公式ホームページ(既に持っていた自社ホームページ)、つまり「グーペ外」のWebサイトにもリンクを張っています。
このように、グーペの「ナビゲーション」(メニュー)には外部リンクも追加できますので、チャレンジしてみてください。
ナビゲーションに入れる外部リンクの数は制限がありませんが、ホームページに表示されるナビゲーション件数は最大100件ですので、ご注意ください。
※メニューがそんなに多くても、見にくいとは思います。
今日は『グーペの「ナビゲーション」(メニュー)には外部リンクも追加できる』というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫講演/セミナーの事例「グーペ(全国連フリープラン)作成・活用」
講演(セミナー)、オンラインセミナー講師/記事寄稿/コンサルティングのご依頼はホームページコンサルタント永友事務所までお気軽にお問い合わせください。
2002〜2022年セミナー講師実績・予定一覧≫
お問い合わせフォームでのご連絡≫
Facebookページを見る≫
Twitterを見る≫
Amazonで今日使えるクーポン一覧≫
LINE公式アカウント友だち追加≫
2002〜2022年セミナー講師実績・予定一覧≫
お問い合わせフォームでのご連絡≫
Facebookページを見る≫
Twitterを見る≫
Amazonで今日使えるクーポン一覧≫
LINE公式アカウント友だち追加≫