今日は『「こころ」が滲み出るのがホームページとブログ』というブログです。
先日まで、とある街の小売店様の通信コンサルティングでした。
ホームページやブログから、そのお人柄が滲み出ていて、まさに「ネットの本質はアナログ」を実感させられるWeb活用だと感じました。
ネットは、見せるほうもさることながら、見られるほうも「人間」です。
結局は、ネットを通して「アナログ感」を確認されているのかなと思ったりもします。
ホームページやブログは、必然的に「考え」を「文章」で伝えることが多くなりますので、人柄が滲み出やすいのですね。
貴社のホームページとブログも、あなたの「想い」を伝える場だと思っていただければ幸いです。
今日は『「こころ」が滲み出るのがホームページとブログ』というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫新著が出ました。Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール