今日は『Googleマイビジネスで「特別営業時間」を設定する』というブログです。
Googleマップのお店情報を整備するサービスのことをGoogleマイビジネスといいます。
所在地や特徴、クチコミなどが表示され、写真も追加でき、また「投稿」機能を使えば情報発信も可能です。
このGoogleマイビジネスですが「営業時間」も入力、掲載できます。
Googleマップを起点に見られることが多いGoogleマイビジネスの店舗情報ですから、営業時間はしっかりと入力しておきたいですよね。
この営業時間ですが、月火水木金土日という通常の曜日だけにとどまらず、「祝日」「年末年始」などの情報も入力することができます。
これが「特別営業時間」です。
祝日に営業しているかどうかを設定しておかないと、その当日にスマホなどで見ていただければわかりますが、「今日は祝日なので営業していない可能性があります」などの文字が出てしまいます。
これだと、新規のお客様は来店しにくいですよね。
ということで「特別営業時間」をしっかりと設定しておくことをお勧めいたします。
今日は『Googleマイビジネスで「特別営業時間」を設定する』というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
【関連する記事】
- Googleのヘルプコミュニティでの活動
- 8/29WEB活用キホン塾『第3回 Googleマップ活用やホームページ改善は、..
- 住宅設備関連企業様の「販売店」様向け講習会講師
- 「お客様の投稿が Google から削除されました」というメールについて
- Googleビジネスプロフィールはスマホでは「Google(検索)アプリ」から編..
- Googleビジネスプロフィールのヘルプコミュニティ
- 3/23下田商工会議所様「Googleマップで集客する方法!」
- B-nest 静岡市産学交流センター様セミナー出講報告
- 中津川商工会議所様「SNS・Web活用セミナー」出講報告
- まだまだGoogleマイビジネスアプリが使いやすい