今日は『「お店の当然はお客様には新鮮」の法則』というブログです。
先日、とある街の印刷会社様のコンサルティングでした。
社長様をはじめスタッフ様にもご参加いただきました。お忙しい業務の間を縫って時間を割いてくださり感謝申し上げます。
ブログやSNS発信、Googleマイビジネス「投稿」などの話題になったのですが、スタッフ様が「ネタ切れになりそうです」とご心配の様子でした。
私は「御社でいつも当然に思っていて当然に行っていることは、新規のお客様にとってはかなり”新鮮”なことだと思います。それをありのまま発信するのはいかがでしょうか」とご提案させていただきました。
多くの企業様で、また特に「老舗」といわれる企業様ほど、「このことは既に多くのかたが知っているだろう」と思って、自社の商品サービス、取り組みについて”改めて”発信することをためらってしまうようです。
しかし、Webで接点を持ちたいのは「新規のお客様」であり、それら新規のお客様は、その会社様の「当然」は「新鮮」に思えるものと思います。
私はこれを「お店の当然はお客様には新鮮」の法則と呼んでいます。
ぜひ貴社の「当たり前」を、「改めて」「初めて会うお客様に向けて」発信していただければと思います。
今日は『「お店の当然はお客様には新鮮」の法則』というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫お陰様で第5刷!【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール