今日は『「SNSが習えるお教室のようなところ」はあるのか?』というブログです。
先日、とあるかたとお話をしていて、
「SNSが習えるお教室のようなところはあるのですか?」
というご質問をいただきました。
その趣旨としては、「手取り足取り、スマホの実機を見ながら、何回かにわたってじっくりとSNSについて教えてほしい」ということだと思います。
このようなケースですと、以下のような”お教室”があると思います。
1、コンサルタントや制作会社さんが時折行っている「ワークショップ」みたいなものに参加する
2、「よろず支援拠点」のような経営支援機関を経由してコンサルタントを派遣してもらい、何回かにわたってじっくりとSNSについて触れる
3、自治体や公的機関等が時折行う「シニアのためのSNS講座」のようなものに参加する
4、携帯電話会社が行っている「スマホ講座」みたいなものに参加する
書道教室や手芸教室のように、それ専業で「SNS教室」を行っているかたはあまり聞いたことがありません。上記のような機会を利用して、数回にわたってじっくりと取り組むことでも良いと思います。
今日は『「SNSが習えるお教室のようなところ」はあるのか?』というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫お陰様で第5刷!【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール