こんにちは。
ホームページコンサルタントの永友一朗です。
今日の午前中は神奈川県川崎市でサービス業様のホームページ開設コンサルティング、午後は鎌倉市の食品製造販売業様のビジネスブログ/SNS活用コンサルティング、夜は化粧品メーカー様のホームページ改善に関する打ち合わせ同席でした。
今日は春らしい気候で、さすがにコートを脱いで過ごしました。
さて今日は「Jimdo(ジンドゥー)でのHP作成」のカテゴリで
・Ameba Ownd(アメーバオウンド)利用時の注意点
というブログです。
アメーバピグやアメーバブログでおなじみの「Ameba」(アメーバ)が、今日からオープンしたAmeba Ownd(アメーバオウンド)についての記事です。
Ameba Ownd(Ameba OwnedではなくAmeba Owndです)は、簡単に言えば「アメーバのホームページサービス」と言えるでしょう。
ホームページ(Webサイト)など、自らの意思で編集できるウェブメディアのことを「オウンドメディア」と言ったりするのですが、Ameba Owndはまさに「アメーバによるオウンドメディア作成サービス」と言えるでしょう。
・Ameba Ownd(アメーバオウンド)
https://www.amebaownd.com/なお、このブログ記事を「Jimdo(ジンドゥー)でのHP作成」のカテゴリに入れているのは、Ameba Owndは「Jimdo(ジンドゥー)みたいなサービス」だというのが一番分りやすいと思ったからです。
私もAmeba Owndを使って早速、サイトを作ってみました。
直感的な感想としては、
・写真を全面に出すような業種、個人などは良いかもな。あれこれ文章で説明するというよりも、写真メインみたいなレイアウトだな
・これはアメブロも同じだと思いますが、アメーバ自体がSNS機能を持っていますので、Jimdoと比較すると「アメーバ自体からのアクセスが期待できる」点はJimdoより優位にあるかな
・サブ的ホームページとしてなら、じゅうぶん活かせるかなと思いますが、操作はJimdoのほうが直感的で分りやすいので、初心者向けという意味ではJimdoのほうが適しているかな
という感想を持ちました。
また、Ameba Owndについて最も注目したのは以下の2点です。
1、アメブロからの引っ越しについて記載があることAmeba OwndのFAQページで「アメブロから引っ越しできますか?」というQがあります。
https://help.amebaownd.com/posts/870/ご存知のようにアメブロは規約上、商用利用は不可ですが、このAmeba Owndは商用利用について禁じられていません(まして、企業やお店用のテーマ:ひな形が用意されています)。
「アメブロで商売のことを書いているブログは、できればAmeba Owndに引っ越してね」という意味(アメーバ側の意図)だと捉えるのは、勘ぐりすぎでしょうか?
2、(現時点で)HTML・CSSのカスタマイズは出来ないことこれがJimdoとの最大の違いであると思います。
JimdoはHTML・CSSのカスタマイズが可能で、Web制作会社さんがJimdoをベースにオリジナルホームページを作る、ということも可能です。
一方、「現時点では」という注釈がつきますが、Ameba OwndはHTML・CSSのカスタマイズは出来ません。
あくまでもAmeba Owndのひな形の中においてのみ、カスタマイズ出来るということを意味します。
ホームページを簡単には作りたいけど、デザインについてちょっとこだわりたい(色々とカスタマイズする可能性がある)という場合は、現時点ではJimdoのほうに優位性があるようにも感じます。
今日は「Ameba Ownd(アメーバオウンド)利用時の注意点」というブログでした。
いつも最後までお読み頂き、感謝致します。
≫今後のセミナー予定はこちらでご確認頂けます
posted by わかりやすいコンサルタント at 22:38|
Comment(0)
|
Jimdo(ジンドゥー)でのHP作成
|
|