講演(セミナー)、オンラインセミナー講師/記事寄稿/コンサルティングのご依頼はホームページコンサルタント永友事務所までお気軽にお問い合わせください。
2002〜2024年セミナー講師実績・予定一覧≫
お問い合わせフォームでのご連絡≫
Facebookページを見る≫
Twitterを見る≫
Amazonで今日使えるクーポン一覧≫
LINE公式アカウント友だち追加≫

2019年11月06日

Instagramの通常投稿を、特定のユーザーのみに見せることはできるか?

こんにちは。ホームページコンサルタント永友事務所の永友一朗です。
お一人でWeb運営をしている中小企業経営者様に「具体的でわかりやすい」ホームページ改善、Web活用のアドバイスとサポートをさせていただいております。

さて今日は「Instagramの通常投稿を、特定のユーザーのみに見せることはできるか?」というブログです。

先日、栃木県の益子町様にてInstagram活用セミナー講師でした。

多くの皆様にご参加をいただきました。
最後の質問コーナーで、

「Instagramの投稿を、特定のユーザーだけに見せたいことがあるのですが、それはできますか?」

という趣旨のご質問をいただきました。

結論的には、Instagramの通常投稿を特定のユーザーだけに見せる、という機能はありません。

特定のユーザーだけに見せたい時は、以下の2つの方法があります。

(1)そもそも非公開アカウントにする

Instagramは、幅広く多くのかたと交流をしなければならないというものではありません。
非公開アカウントにすれば、そこに招待(承認)されたユーザーしか見ることはできなくなります。
なおビジネスプロフィール(ビジネスアカウント)は非公開アカウントにすることはできませんので、いったん個人アカウントに戻す必要があります。

(2)ストーリーを使う


ストーリーでは、特定のユーザーにだけ見せる(というより「送る」という感覚です)ことができます。
ですので基本は公開にしたいが、ある投稿だけは特定の人に見せたい、という時は、ストーリーを使うのが一番良いでしょう。

今日は「Instagramの通常投稿を、特定のユーザーのみに見せることはできるか?」というブログでした。いつも最後までお読みいただき、ありがとうございます。
》ホームページコンサルタント永友事務所のセミナー予定を確認する
≫Amazonで今日使えるクーポン一覧
posted by わかりやすいコンサルタント at 06:00| Instagram活用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月04日

Facebook広告とInstagram広告は似ているがInstagram広告のほうが簡単

こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友です。

今日は「Facebook広告とInstagram広告は似ているがInstagram広告のほうが簡単」というブログです。

先日まで北海道の北見市雇用創造協議会様にてセミナー講師でした。
3時間×3日間の講習でしたが、月末にもかかわらず多くの皆様にご参加いただきました。

3日目のソーシャルメディア活用講習にてInstagram広告について触れましたが、

「Facebook広告も、Instagram広告に似ているのでしょうか?」

という趣旨のご質問をいただきました。

結論的には、Facebook広告とInstagram広告はとてもよく似ています。
というのは、InstagramはFacebookに買収され、今はFacebookが運営しているSNSだからです。

また、実際にInstagram広告を出稿する際は、Facebookの広告管理画面にて、支払い等の設定を済ませる必要があります。

Facebook広告もInstagram広告も、広告出稿手続きは似ていますが、

・スマホアプリから、既存の投稿を使って簡単に広告を出すことができる

という点では、Instagram広告のほうが使いやすいかなと感じます。
※Facebookはスマホアプリから広告を出すのは手続きが結構大変だと思います

また実際、FacebookよりもInstagramのほうが利用者が多い現在、Instagram広告を検討いただくのも、良いかと思います。

今日は「Facebook広告とInstagram広告は似ているがInstagram広告のほうが簡単」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫ホームページコンサルタント永友事務所のセミナー予定を確認する
≫Amazonで今日使えるクーポン一覧
posted by わかりやすいコンサルタント at 06:00| Instagram活用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月11日

Instagram(インスタグラム)のアカウント削除はパソコン(ブラウザ)からしかできない

こんにちは。ホームページコンサルタント永友事務所の永友一朗です。
お一人でWeb運営をしている中小企業経営者様に「具体的でわかりやすい」ホームページ改善、Web活用のアドバイスとサポートをさせていただいております。

さて今日は「Instagram(インスタグラム)のアカウント削除はパソコン(ブラウザ)からしかできない」というブログです。

昨日、とある街のデザイナー様をコンサルティングさせていただいているとき、

「どうやら間違って2つ目のInstagramアカウントを作ってしまっていたようです。紛らわしいので削除したいのですが、どこから削除するのですか?」というご質問をいただきました。

結論的には、タイトル通りですが「パソコン(ブラウザ)からしかできない」のです。アプリの設定のところをいくら探しても、アカウント削除のメニューは出てこないので注意してください。

なお余談ですが、Instagramでは複数のアカウントを持つことは禁じられていなく、私も2つのアカウントを持っています。

削除しようと思うInstagramアカウントを、例えば個人用に変更してしまう(名前やIDを個人用に変更してしまう)のもひとつの手であると思います。

今日は「Instagram(インスタグラム)のアカウント削除はパソコン(ブラウザ)からしかできない」というブログでした。いつも最後までお読みいただき、ありがとうございます。

posted by わかりやすいコンサルタント at 08:46| Instagram活用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月03日

Instagram(インスタグラム)で投稿した写真の差し替えはできるのか?

こんにちは。ホームページコンサルタント永友事務所の永友一朗です。

お一人でWeb運営をしている中小企業経営者様に「具体的でわかりやすい」ホームページ改善、Web活用のアドバイスとサポートをさせていただいております。

さて今日は「Instagram(インスタグラム)で投稿した写真の差し替えはできるのか?」というブログです。

7月末でしたが、富山県の庄川町商工会女性部様にて「わかりやすいInstagram(インスタグラム)活用術」セミナー講師を務めさせていただきました。

女性部員様をはじめ、商工会員様、また近隣の商工会議所女性部員様など、多くの皆様にご参加をいただきました。本当に感謝です。

最後の質疑応答の時に、このようなご質問をいただきました。

「Instagramでは、一度投稿した写真を、差し替えることはできるのでしょうか?」

なかなか、盲点を突く質問ですよね。

「Instagramでは、写真を『差し替える』という機能はありません。もし、ある写真を掲載取りやめにしたい場合は、『削除』することになります」
「その写真を削除すると、投稿自体が無かったことになり、ハッシュタグでも引っかからなくなります」

そのようにお答えをさせていただきました。

「本当は投稿してはいけない写真だった」等、その写真を取り下げる場合は、「差し替え」ではなく「削除」になります。

今日は「Instagram(インスタグラム)で投稿した写真の差し替えはできるのか?」というブログでした。いつも最後までお読みいただき、ありがとうございます。
≫ホームページコンサルタント永友事務所のセミナー予定を確認する
≫Amazonで今日使えるクーポン一覧
posted by わかりやすいコンサルタント at 06:00| Instagram活用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月11日

【5/21鎌倉】Instagram活用セミナー

こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友です。

今日はInstagram活用セミナーのご案内です。

5/21(火)に鎌倉商工会議所様にてInstagram活用セミナー講師を務めさせていただきます。

Instagramで「いいね」や「フォロワー」を増やすのはとても簡単です。しかし「申し込み」「問い合わせ」等は「いいね」や「フォロワー」の数に比例しません。新規のお客様に出会うために外せないポイントが1点だけありますので、それを中心にお伝えします。

併せて昨年から再度見直されている感がある「Twitter」について、重要な2点をお伝えしていきます。

18:30開始で、お仕事帰りにご参加いただけます。受講料は無料です。
私も楽しみにしています!

鎌倉商工会議所様のセミナー情報等は鎌倉商工会議所様のFacebookページをご覧ください。
https://www.facebook.com/kamakuracci/

今日は【5/21鎌倉】Instagram活用セミナーについてのご案内でした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫ホームページコンサルタント永友事務所ご相談者様の感想
≫【現在タイムセール中】Amazonで★4つ(高評価)以上がついているお買い得な商品一覧を見る
posted by わかりやすいコンサルタント at 08:35| Instagram活用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月11日

Instagramで複数アカウントに同時投稿できる機能が提供開始に

こんにちは。わかりやすいホームページ相談・永友事務所の永友です。

今朝も寒いですね!放射冷却により冷え込んでいるとのこと。寒いのが苦手なのでしばらくの辛抱です。

さて今日は「Instagramで複数アカウントに同時投稿できる機能が提供開始に」というブログです。

数日前より、現時点ではiPhoneなどiOSユーザーのみとのことですが、「Instagramで複数アカウントに同時投稿できる機能」がリリースされました。
https://japan.cnet.com/article/35131081/

Instagramで(ハッシュタグや)キャプションを書く画面において、投稿先のアカウントを選べるようになっています。つまり、複数のアカウントを持っているとしても、その複数アカウントに同じ写真/動画をアップロードできるのですね。

2019011101.PNG
▲永友一朗個人アカウント(こちらが本アカウントですが…)とホームページコンサルタント永友事務所アカウントに同時に投稿できる様子

例えばこのような運用が考えられます。

・支店ごとにInstagramアカウントを開設しているが、たまに本社が同じ投稿をしたいとき(キャンペーンなど)
→今までは各アカウントごとにそれぞれの支店が同じ写真、同じ説明文等を投稿しなければならなかったが、今後は、本社アカウントがいっせいに投稿できる

・同じ写真を、仕事用アカウントと個人用アカウントに投稿することがあった
→今までは各アカウントごとに同じ写真を投稿しなければならなかったが、今後は、仕事用と個人用に同時に投稿できる

ただし、いわゆる「誤爆」に気をつけないと、本来個人用の赤裸々な?投稿を仕事用アカウントに投稿してしまう…という可能性(こういうのを「誤爆」といいます)もあるので注意です。

今日は「Instagramで複数アカウントに同時投稿できる機能が提供開始に」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫講演/セミナーの事例「わかりやすいInstagram(インスタグラム)講習会〜店頭で簡単に運用できるSNS活用術!〜」
≫【現在タイムセール中】Amazonで★4つ(高評価)以上がついているお買い得な商品一覧を見る

posted by わかりやすいコンサルタント at 08:17| Instagram活用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月29日

Instagramでダブルタップして『いいね』をつける方法

こんにちは。わかりやすいホームページ相談・永友事務所の永友一朗です。


今日はこれから秩父市雇用創造協議会様のWeb活用セミナー講師です。

6回シリーズの最終回で、秩父の皆様には本当にお世話になりました。

秩父は自然が豊かで、またこだわりの産品も多く、とてもよい地域です。


さて今日は「Instagramでダブルタップして『いいね』をつける方法」というブログです。


スマホやタブレットでInstagramを見ているとき、良いなと思った投稿に「いいね」をつける…ということは日常的にあることと思います。


この「いいね」ですが、投稿写真もしくは投稿動画の左下のハートマークを押して「いいね」をしていませんか?


もちろんそれが最もスタンダードな方法だと思いますが、もっと簡単に「いいね」をする方法があります。それが「ダブルタップ」です。


投稿画像もしくは投稿動画そのものをタムタムっとダブルタップすると、「いいね」がつきます。

そもそも、仮に右手でスマホを持ち、親指でスクロールしながら閲覧している時に、左下にあるハートマーク(サイズ的にも、大きくない)を押すのは、手間取る場合もありますよね。


自然な動きとして、「ダブルタップでいいね」というのは、とてもオススメです。


今日は「Instagramでダブルタップして『いいね』をつける方法」というブログでした。いつも本ブログを最後までお読みいただき、ありがとうございます。

≫永友事務所セミナー予定はこちらでご確認いただけます


posted by わかりやすいコンサルタント at 11:08| Instagram活用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月05日

11/27佐賀県・唐津東商工会様「Instagramの活用講座」

こんにちは。わかりやすいホームページ相談・永友事務所の永友です。

今日は『11/27佐賀県・唐津東商工会様「Instagramの活用講座」』のご案内をさせてください。

月末ですが佐賀県の唐津東商工会様でInstagram(インスタグラム)活用セミナー講師を務めさせていただきます。

商工会様がネットで当方を探してくださり、ご用命に至りました。大変嬉しいです!

Instagramは運用が簡単であり、また従来Facebookを使っていたユーザーがInstagramに”移行”している様子も感じられます。
色々登場するSNSですが、結局はSNSは「人のたまり場」ですので、どこにアクティブな人が集まっているのかを冷静に考えるのは重要であると思います。

ぜひ、多くのかたが使っているInstagramについて考えていきましょう。

時:2018年11月27日火曜日15:00〜16:30
所:唐津東商工会 本所
詳しくは唐津東商工会様のホームページでご確認ください。
http://www.sashoren.ne.jp/k-higashi/

今日は『11/27佐賀県・唐津東商工会様「Instagramの活用講座」』のご案内でした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫永友事務所のセミナー予定を確認する
≫【現在タイムセール中】Amazonで★4つ(高評価)以上がついているお買い得な商品一覧を見る
posted by わかりやすいコンサルタント at 06:00| Instagram活用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月03日

Instagramでお金を出してフォロワーを増やす意味

こんにちは。わかりやすいホームページ相談・永友事務所の永友一朗です。


今日は「Instagramでお金を出してフォロワーを増やす意味」というブログです。


先日、みどり青色申告会様主催のWeb活用セミナーで、このような質問がありました。


「実は先日から当社の電話に『●●円お支払いいただければ、Instagramのフォロワーを1000人増やすことができますよ』という営業電話がかかってきています。この対処、考え方を教えてください」


というご質問でした。


Instagramに取り組み始めたばかりのアカウントに対して営業電話をかけているのでしょうか。様々な商売があるものですね。


私は、


Instagramの本質は『画像検索ツール』です。写真や動画に適切なハッシュタグをつける。そして検索された時にその写真や動画が出てくる。これこそが大切であり、フォロワーの数はまったく関係ありません。ですので、お金を出してフォロワーを増やしてもまったく無意味ですよ」


とお答えさせていただきました。


上記のように、単純に「お金を出してフォロワーを買う」という行為は、無意味などころか、「あ、このお店はWeb活用に疎いんだ」「このお店はお金で解決しようとするお店なんだ」という印象を与えてしまいます。


何事も本質を見極めて活用したいところですね。今日は「Instagramでお金を出してフォロワーを増やす意味」というブログでした。いつも本ブログを最後までお読みいただき、ありがとうございます。

≫永友事務所セミナー予定はこちらでご確認いただけます

posted by わかりやすいコンサルタント at 11:13| Instagram活用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月17日

Instagram(インスタグラム)のURLは何を記載すべきか?

こんにちは。わかりやすいホームページ相談・永友事務所の永友一朗です。


今日は「Instagram(インスタグラム)のURLは何を記載すべきか?」というブログです。


Instagram(インスタグラム)については現在、プロフィール欄から「1ヶ所」へのリンク(外部リンク)が可能です。

個別の投稿ごとにリンクが張れれば最高なのですが、現時点での仕様では、プロフィール欄にて1つしか外部へのリンクが張れません。


つまり、Instagramで新規客(見込客)に出会い、そこから自社Webサイトに誘導を図りたいというとき、1箇所にしか誘導できないのですね。


ではどこにリンクを張るか?ですが、いわゆる「ホームページ」に固執する必要はないのかなと思います。

まして、(Instagramはほとんどの場合スマホで閲覧されるわけですから)スマホ対応ではないホームページに誘導するのは、それほど得策には思えません。


ということで、コンサルティング実務上は、「ブログ」のリンクを張ることをお勧めすることが多いです。

ブログのほとんどは、スマホ対応ですし、貴社貴店の取り組み(イベント)やスタッフの人柄などがよくわかるからです。

ブログでなければ、「口コミサイト」(ホットペッパーやぐるなび等)でも良いですね。


今日は「Instagram(インスタグラム)のURLは何を記載すべきか?」というブログでした。いつも本ブログを最後までお読みいただき、ありがとうございます。

≫永友事務所セミナー予定はこちらでご確認いただけます
posted by わかりやすいコンサルタント at 06:00| Instagram活用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢972-1-1209
 Copyright (C)ホームページコンサルタント永友事務所 All Rights Reserved.