最近のコンサルティングやセミナーについては、来年1〜2月の調整が多くなっています。
12月下旬まで予定はほとんど埋まっている状態です。日時限定のコンサルティング/セミナーのご依頼については、お早めにお問い合わせいただければと思います。
さて今日は10月のオープンセミナーについてご案内をさせてください。
■臼杵商工会議所(大分)10/14(金)
「SNS・ブログ活用講座」講師をさせていただきます。今年、とてもリクエストの多い演目です。
ソーシャルメディアとブログという、Web集客の基本になる2つの施策についてお話しさせていただきます。
ソーシャルメディア活用時のリスク/マナーについても触れる内容です。
■伊那商工会議所(長野)10/17(月)
「SNS活用講座」講師をさせていただきます。FacebookやInstagram、LINE@などソーシャルメディアを活用するときのコツと注意点についてお話をさせていただきます。初めてのかたにもわかりやすくお話しさせていただきます。
■ひたちなか商工会議所(茨城)10/26(水)
「繁盛店が実践しているWeb集客法」講師をさせていただきます。ホームページ/ブログ/SNS活用のほか、クレームメールに対する返信のコツや口コミへの対応なども触れる、多岐にわたるテーマをお話しする内容です。
■茅野商工会議所(長野)10/29(土)
「Jimdoでホームページを作ろう」講師をさせていただきます。土曜日の午前午後を使って、6時間でしっかりJimdoのページを作る講座です。今年も各地でJimdoホームページ作成講座の講師をたくさんご用命いただきました。
全国各地で、まじめな中小企業の皆様とお目にかかることが本当に嬉しいです。「情報発信が不得手」「ソーシャルメディアが苦手」「Webツールの使い分けが分からない」…そんな中小事業所様のお役に立ちたいと思っています。
Webは、必ずしも「目立つ人」が恩恵を受けるメディアではありません。コツコツと実務を実践されるかたこそ、Webツールでその人柄や技術、想いが滲み出てしまうものなのですね。
今日は『臼杵(大分)、伊那(長野)、ひたちなか(茨城)、茅野(長野)でセミナー予定』というブログでした。いつも最後までお読みいただき、ありがとうございます。
≫11月以降の永友事務所セミナー予定を確認する