こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友です。
今日は「経営コンサルタント様へのコンサルティング」というブログです。
私は個人でコンサルタントをしています。守備範囲としては「Webマーケティング領域」ということになるのかと思います。
私自身は中小企業診断士の資格がなく、(資格の有無ではなく)ある意味での「実務経験」をもとにしてお仕事をさせていただいています。
そうすると、不思議なことに経営コンサルタント様、中小企業診断士様からのご相談というものが、けっこうあったりします。
個人的には、そういった経営コンサルタント様とお話をすることはとても楽しく、私自身も勉強になり、楽しい時間を過ごせます。
時には、その経営コンサルタント様の顧問先のWeb活用について第三者的なアドバイスをさせていただくこともあります。
最終目標は、その企業(経営コンサルタント様の顧問先企業)様が繁盛して日本が良くなることにありますので、喜んでお引き受けしています。
顧問先のWebマーケティング関係でお困りなことがありましたら、ご遠慮なくお声がけいただければ幸いです。
今日は「経営コンサルタント様へのコンサルティング」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫お陰様で第5刷!【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
講演(セミナー)、オンラインセミナー講師/記事寄稿/コンサルティングのご依頼はホームページコンサルタント永友事務所までお気軽にお問い合わせください。
2002〜2022年セミナー講師実績・予定一覧≫
お問い合わせフォームでのご連絡≫
Facebookページを見る≫
Twitterを見る≫
Amazonで今日使えるクーポン一覧≫
LINE公式アカウント友だち追加≫
2002〜2022年セミナー講師実績・予定一覧≫
お問い合わせフォームでのご連絡≫
Facebookページを見る≫
Twitterを見る≫
Amazonで今日使えるクーポン一覧≫
LINE公式アカウント友だち追加≫
2021年08月14日
2021年08月04日
からすま京都ホテルに宿泊
こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友です。
今日は「からすま京都ホテルに宿泊」というブログです。
7月初旬ですが京都府商工会連合会様主催の経営指導員様研修の講師を務めさせていただきました。
10時からのスタートでしたので前泊をさせていただきました。
泊まったのは「からすま京都ホテル」です。地下鉄の四条駅からとても近いのが選んだ理由でした。

とてもシンプルで、アクセスも良く、泊まって良かったです。1階にはスタバも入っているので便利ですね。
烏丸地区は京都のビジネス街らしく、出張などでも重宝するホテルだと感じました。
コロナ禍が落ち着いたら、また家族で京都旅行をしたいと思っています。
今日は「からすま京都ホテルに宿泊」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫お陰様で第5刷!【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
今日は「からすま京都ホテルに宿泊」というブログです。
7月初旬ですが京都府商工会連合会様主催の経営指導員様研修の講師を務めさせていただきました。
10時からのスタートでしたので前泊をさせていただきました。
泊まったのは「からすま京都ホテル」です。地下鉄の四条駅からとても近いのが選んだ理由でした。

とてもシンプルで、アクセスも良く、泊まって良かったです。1階にはスタバも入っているので便利ですね。
烏丸地区は京都のビジネス街らしく、出張などでも重宝するホテルだと感じました。
コロナ禍が落ち着いたら、また家族で京都旅行をしたいと思っています。
今日は「からすま京都ホテルに宿泊」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫お陰様で第5刷!【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
2021年08月01日
8月のセミナー予定
こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友です。
今日は「8月のセミナー予定」というブログです。
ホームページコンサルタント永友事務所では8月もセミナー講師として出講させていただきます。
クローズドセミナーやZOOMでのセミナーもあります。詳しくはスケジュールのページをご確認いただけますと幸いです。
秋以降の予定も入ってきておりますので、併せてご確認をいただければ幸いです。
今日は「8月のセミナー予定」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫お陰様で第5刷!【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
今日は「8月のセミナー予定」というブログです。
ホームページコンサルタント永友事務所では8月もセミナー講師として出講させていただきます。
クローズドセミナーやZOOMでのセミナーもあります。詳しくはスケジュールのページをご確認いただけますと幸いです。
秋以降の予定も入ってきておりますので、併せてご確認をいただければ幸いです。
今日は「8月のセミナー予定」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫お陰様で第5刷!【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
2021年07月01日
2021年7月のセミナー予定
こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友です。
今日は「2021年7月のセミナー予定」というブログです。
7月もセミナー出講が予定されています。
https://8-8-8.jp/lecturer/lecturer_schedule
7/16は久しぶりに千葉県内での出講(東金商工会議所様)となります。
クローズドセミナーも多いですが、一般の事業者様も参加いただけるセミナーもありますので、ぜひお出かけいただければ幸いです。
今日は「2021年7月のセミナー予定」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫お陰様で第5刷!【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
今日は「2021年7月のセミナー予定」というブログです。
7月もセミナー出講が予定されています。
https://8-8-8.jp/lecturer/lecturer_schedule
7/16は久しぶりに千葉県内での出講(東金商工会議所様)となります。
クローズドセミナーも多いですが、一般の事業者様も参加いただけるセミナーもありますので、ぜひお出かけいただければ幸いです。
今日は「2021年7月のセミナー予定」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫お陰様で第5刷!【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
2021年06月01日
12周年の永友事務所
こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友一朗です。
今日は「12周年の永友事務所」というブログです。
ホームページコンサルタント永友事務所は個人事業所で、2009年6月1日に「開業」しました。ですので2021年6月1日の本日が「12周年」となり13年目に突入します。
思えば、開業当初は「ホームページ」「ブログ」「メルマガ」くらいしか、中小企業様が取り組むWeb媒体はありませんでした。
その後、TwitterやFacebookなどの「SNS」が登場し、またスマホの普及にあわせて「LINE」などのメッセージツールが登場しました。
またYouTubeなどの動画系SNSも流行り、最近ではGoogleマイビジネス(マップ)などの「ローカル検索(対応)」が叫ばれるようになりました。
いずれにしても、言うなれば中小企業様は「誰に」「どんな」価値を提供できるかを、「無理なくコツコツと」発信することが大切なのかなと思います。また発信だけではなくてコミュニケーションが必要になってきたと思います。
これからも永友事務所では、「中小企業様」に「実践的な」アドバイス、サポートが出来るように頑張っていきたいと思っています。
今日は「12周年の永友事務所」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫お陰様で第5刷!【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
今日は「12周年の永友事務所」というブログです。
ホームページコンサルタント永友事務所は個人事業所で、2009年6月1日に「開業」しました。ですので2021年6月1日の本日が「12周年」となり13年目に突入します。
思えば、開業当初は「ホームページ」「ブログ」「メルマガ」くらいしか、中小企業様が取り組むWeb媒体はありませんでした。
その後、TwitterやFacebookなどの「SNS」が登場し、またスマホの普及にあわせて「LINE」などのメッセージツールが登場しました。
またYouTubeなどの動画系SNSも流行り、最近ではGoogleマイビジネス(マップ)などの「ローカル検索(対応)」が叫ばれるようになりました。
いずれにしても、言うなれば中小企業様は「誰に」「どんな」価値を提供できるかを、「無理なくコツコツと」発信することが大切なのかなと思います。また発信だけではなくてコミュニケーションが必要になってきたと思います。
これからも永友事務所では、「中小企業様」に「実践的な」アドバイス、サポートが出来るように頑張っていきたいと思っています。
今日は「12周年の永友事務所」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫お陰様で第5刷!【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
2021年05月13日
Web技術者様との連携
こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友一朗です。
今日は「Web技術者様との連携」というブログです。
ホームページコンサルタント永友事務所の永友は、出自としては「Web担当者」になります。
つまり民間組織にてWeb担当として過ごした時代がバックボーンになり、その経験を踏まえて中小企業経営者様へのWeb活用ご支援をさせていただいています。
逆に言うと「技術者」ではないので、技術的なサポートになると専門外ということもあります。
その部分では、様々なWeb技術者様との連携を図っていて、適宜、クライアント様のニーズに合わせて技術者様を斡旋、紹介しています。
その際でも、永友事務所として紹介手数料を上乗せしてるわけではないので(中立的斡旋)、割高になってしまうということもありません。
他にも、人事労務や法務、デザイン、イラストなどなど、様々なプロと連携を図っていますので、Webまわりのご相談はワンストップでお引き受けが可能です。
今日は「Web技術者様との連携」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫お陰様で第5刷!【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
今日は「Web技術者様との連携」というブログです。
ホームページコンサルタント永友事務所の永友は、出自としては「Web担当者」になります。
つまり民間組織にてWeb担当として過ごした時代がバックボーンになり、その経験を踏まえて中小企業経営者様へのWeb活用ご支援をさせていただいています。
逆に言うと「技術者」ではないので、技術的なサポートになると専門外ということもあります。
その部分では、様々なWeb技術者様との連携を図っていて、適宜、クライアント様のニーズに合わせて技術者様を斡旋、紹介しています。
その際でも、永友事務所として紹介手数料を上乗せしてるわけではないので(中立的斡旋)、割高になってしまうということもありません。
他にも、人事労務や法務、デザイン、イラストなどなど、様々なプロと連携を図っていますので、Webまわりのご相談はワンストップでお引き受けが可能です。
今日は「Web技術者様との連携」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫お陰様で第5刷!【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
2021年05月03日
ホームページコンサルタント永友事務所のセミナー予定一覧(2021年)
こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友一朗です。
今日は「ホームページコンサルタント永友事務所のセミナー予定一覧(2021年)」というブログです。
ホームページコンサルタント永友事務所では2021年もセミナー講師を受託いたします。
クローズドセミナーもありますが、セミナー予定は「講演/セミナーの実績と予定」というページにて記載をしていますので、ご高覧いただけますと幸いです。
ZOOMを使ったリモートセミナーなども行っていますが、やはりできれば実地でのセミナーが良いですね。
今日は「ホームページコンサルタント永友事務所のセミナー予定一覧(2021年)」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
今日は「ホームページコンサルタント永友事務所のセミナー予定一覧(2021年)」というブログです。
ホームページコンサルタント永友事務所では2021年もセミナー講師を受託いたします。
クローズドセミナーもありますが、セミナー予定は「講演/セミナーの実績と予定」というページにて記載をしていますので、ご高覧いただけますと幸いです。
ZOOMを使ったリモートセミナーなども行っていますが、やはりできれば実地でのセミナーが良いですね。
今日は「ホームページコンサルタント永友事務所のセミナー予定一覧(2021年)」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
2021年02月21日
公益財団法人神奈川産業振興センター様でのご支援
こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友一朗です。
今日は「公益財団法人神奈川産業振興センター様でのご支援」というブログです。
永友事務所では「公益財団法人神奈川産業振興センター」様に専門家登録をしています。
私のご支援領域は「Web・SNS活用相談」になりますが、神奈川県内の中小企業様で「Web・SNS活用相談」の必要がありましたら、思い出していただければ幸いです。
・初めての方へ・総合受付-公益財団法人神奈川産業振興センター
今日は「公益財団法人神奈川産業振興センター様でのご支援」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
今日は「公益財団法人神奈川産業振興センター様でのご支援」というブログです。
永友事務所では「公益財団法人神奈川産業振興センター」様に専門家登録をしています。
私のご支援領域は「Web・SNS活用相談」になりますが、神奈川県内の中小企業様で「Web・SNS活用相談」の必要がありましたら、思い出していただければ幸いです。
・初めての方へ・総合受付-公益財団法人神奈川産業振興センター
今日は「公益財団法人神奈川産業振興センター様でのご支援」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
2021年01月01日
何屋さんかが問われているわけではない
こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友一朗です。
今日は「何屋さんかが問われているわけではない」というブログです。
2021年の元旦の朝を迎えました。新年あけましておめでとうございます。
昨年のクライアント様の動向を見ていますと、「いっけん、本業とは関係なさそうな」事業展開、商品展開をして活路を見出そうとしたクライアント様が目立った気がします。
それは「儲かりそうな事業を見つけて取り組む」というより、「経営者様が自分で興味を持った分野での事業展開」という感じです。
また、それらの事業展開を見ていると、「いっけん、本業とは関係なさそうな」事業展開、商品展開だからといって既存客が訝(いぶか)しげに思うのではなく、「応援され」「購入され」ている様子も見て取れます。
消費者は、もはや、「そこが何屋さんか」という観点で見ているわけではなく、「どんな経営者がどんな想いで事業をしていて」「どんな人がどんなふうに利用しているのか」という軸で判断をしているように思えます。
もはや「強みやウリを力強くたくさん訴求する」という方法で売れた時代は去ったように思います。「あなたがそう言うなら、買いますよ」という時代になったのではないでしょうか。
ホームページコンサルタント永友事務所では、「想いの発露」「理容エピソードの描写」ということを軸にして、小売飲食サービス業様のWeb活用をご支援していきたいと思っています。
今日は「何屋さんかが問われているわけではない」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
今日は「何屋さんかが問われているわけではない」というブログです。
2021年の元旦の朝を迎えました。新年あけましておめでとうございます。
昨年のクライアント様の動向を見ていますと、「いっけん、本業とは関係なさそうな」事業展開、商品展開をして活路を見出そうとしたクライアント様が目立った気がします。
それは「儲かりそうな事業を見つけて取り組む」というより、「経営者様が自分で興味を持った分野での事業展開」という感じです。
また、それらの事業展開を見ていると、「いっけん、本業とは関係なさそうな」事業展開、商品展開だからといって既存客が訝(いぶか)しげに思うのではなく、「応援され」「購入され」ている様子も見て取れます。
消費者は、もはや、「そこが何屋さんか」という観点で見ているわけではなく、「どんな経営者がどんな想いで事業をしていて」「どんな人がどんなふうに利用しているのか」という軸で判断をしているように思えます。
もはや「強みやウリを力強くたくさん訴求する」という方法で売れた時代は去ったように思います。「あなたがそう言うなら、買いますよ」という時代になったのではないでしょうか。
ホームページコンサルタント永友事務所では、「想いの発露」「理容エピソードの描写」ということを軸にして、小売飲食サービス業様のWeb活用をご支援していきたいと思っています。
今日は「何屋さんかが問われているわけではない」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
2020年12月21日
美郷町商工会の指導員様向けWeb活用研修
こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友一朗です。
今日は「美郷町商工会の指導員様向けWeb活用研修」というブログです。
このたび秋田県の美郷町商工会の指導員様向けにWeb活用研修をさせていただきます。
商工会の経営指導員様向けになりますので、「小規模事業者様向けに、どんなポイントを踏まえて助言指導するか」という着眼点を入れていきたいと思います。
地域の小規模事業者様の「経営相談」をするのは、やはり商工会様、商工会議所様などが中心と思います。もちろん信用金庫様も然りです。
そういう経営支援機関様がセミナーにご参加いただくケースも多いです。今回は「指導員様向け」になりますので、どんなポイントを踏まえて助言指導するかをしっかりとお話したいと思っています。
指導員様向けのWeb・SNS活用研修(セミナー)も受託しています。詳しくはホームページコンサルタント永友事務所のホームページをご覧ください。
https://8-8-8.jp/lecturer
今日は「美郷町商工会の指導員様向けWeb活用研修」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
今日は「美郷町商工会の指導員様向けWeb活用研修」というブログです。
このたび秋田県の美郷町商工会の指導員様向けにWeb活用研修をさせていただきます。
商工会の経営指導員様向けになりますので、「小規模事業者様向けに、どんなポイントを踏まえて助言指導するか」という着眼点を入れていきたいと思います。
地域の小規模事業者様の「経営相談」をするのは、やはり商工会様、商工会議所様などが中心と思います。もちろん信用金庫様も然りです。
そういう経営支援機関様がセミナーにご参加いただくケースも多いです。今回は「指導員様向け」になりますので、どんなポイントを踏まえて助言指導するかをしっかりとお話したいと思っています。
指導員様向けのWeb・SNS活用研修(セミナー)も受託しています。詳しくはホームページコンサルタント永友事務所のホームページをご覧ください。
https://8-8-8.jp/lecturer
今日は「美郷町商工会の指導員様向けWeb活用研修」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール