講演(セミナー)、オンラインセミナー講師/記事寄稿/コンサルティングのご依頼はホームページコンサルタント永友事務所までお気軽にお問い合わせください。
2002〜2024年セミナー講師実績・予定一覧≫
お問い合わせフォームでのご連絡≫
Facebookページを見る≫
Twitterを見る≫
Amazonで今日使えるクーポン一覧≫
LINE公式アカウント友だち追加≫

2022年04月02日

流入キーワードの「異変」を察知する

こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友です。

今日は『流入キーワードの「異変」を察知する』というブログです。

Googleサーチコンソールは「ホームページやブログ」の流入キーワード(どんな言葉で検索されてアクセスがあったのか)が分かります。
Googleビジネスプロフィールの「インサイト」の「ビジネス プロフィールの表示につながった検索」では、ビジネスプロフィール(Googleマップの自店情報)の流入キーワード(どんな言葉で検索されてアクセスがあったのか)が分かります。

いずれにしても、検索キーワードは「ニーズ」そのものです。
ニーズ(知りたい、行きたい、買いたい、知りたい など)があるからこそ検索をするわけですから、その「言葉」はニーズそのものを表しています。
そのニーズが分かってしまうのですから、このような「検索キーワードがわかるツール」というのはとてもありがたいわけですね。

この「検索キーワードがわかるツール」を眺めると、多くの場合は「納得できるキーワード」になると思います。
川崎市の電器屋さんであれば「川崎 電器屋」などのキーワードが多いことでしょう。

一方で、「思いがけないキーワードが入っている」ことがあります。いわば流入キーワードの「異変」です。

この異変を察知するのが醍醐味であり重要なことなのです。

異変とは、自店がイメージしていないキーワードで流入がある場合です。これはイメージと現実が異なっているわけですから、
その意識を合わせる必要があります。

・思いがけない新規ニーズがあるのではないか?
・他店がそのキーワードを取りこぼしているのではないか?


などを踏まえ、商売のチャンスが生まれやすいと思います。

今日は『流入キーワードの「異変」を察知する』というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫お陰様で第5刷!【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
posted by わかりやすいコンサルタント at 05:00| アクセス解析(ログ解析) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月03日

ちばぎん総合研究所様セミナー出講報告

こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友です。

今日は「ちばぎん総合研究所様セミナー出講報告」というブログです。

先月ですが千葉県の稲毛にお邪魔し、ちばぎん総合研究所様セミナーに出講させていただきました。

受講者様がみな真剣で、素晴らしいと感じました。ZOOMのリモート参加の皆様も含めて非常に多くの受講者様にお集まりいただきました。

内容としてはGoogleビジネスプロフィールやSNS、SEO、お客様目線のホームページ作成術など多岐にわたりましたが、
そこで軸にしたのは「お客様のニーズの宝庫である『キーワード』の意識をしっかり持つ」ということでした。

自社がどんなキーワードで勝負をしていくのか、明確にしている企業様は多くないと感じます。
キーワードをしっかりと認識し、そのキーワードにて露出を高めていくのが非常に大切です。

そのキーワードはアクセス解析データなどから分かる場合もありますし、お客様との商談、接客の中で気づくものもあると思います。
いずれにしてもそれは「ニーズのかたまり」ですから、商売に活かすのが非常に大切です。

今日は「ちばぎん総合研究所様セミナー出講報告」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫お陰様で第5刷!【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
posted by わかりやすいコンサルタント at 08:00| アクセス解析(ログ解析) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月02日

検索キーワードは「ニーズ」

こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友一朗です。

今日は『検索キーワードは「ニーズ」』というブログです。

ホームページのアクセス解析であれ、Googleビジネスプロフィールのインサイト機能であれ、「検索キーワード(クエリとも言います)」のデータが取得できる場合があります。

検索とは、その言葉について「知りたい」「調べたい」「疑問を解消したい」「行ってみたい(買いたい)」などの「動機」があるからこそ「検索」という行為をするわけですね。
ですので検索キーワードとは「ニーズ」の宝庫であると思います。

そもそも貴社はアクセス解析データを見ているでしょうか。そしてその検索キーワードについて思考を巡らせているでしょうか。

そのニーズについて自社として必要十分な情報を提供できているか。またはそのニーズについて自社の商売に活かせるかどうかについて思考を巡らせるのは、事業運営においてとても大切なことかと思います。

自社にとって関連あるキーワードだけ注視するのではなく、「自社にとって意外なキーワード」でアクセスがある場合もあります。その際は、なおさら「ヒント」になる可能性もあります。しっかりと確認したいところですね。

今日は『検索キーワードは「ニーズ」』というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫お陰様で第5刷!【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
posted by わかりやすいコンサルタント at 08:00| アクセス解析(ログ解析) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月13日

潟上市商工会青年部様の「SEOとアクセス解析」ZOOMセミナー

こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友一朗です。

今日は『潟上市商工会青年部様の「SEOとアクセス解析」ZOOMセミナー』というブログです。

昨日は秋田県の潟上市商工会青年部様主催でセミナー講師をさせていただきました。
本来は会場にお邪魔してのセミナーですが、新幹線が暴風雪で運休になりZOOMでのセミナーに切り替わりました。

青年部様は「自社ホームページをブラッシュアップする」ということが事業のひとつになっているとのことで、SEO(検索エンジン対策)からアクセス解析の基本、また各部員様のホームページの講評をさせていただきました。

皆様懸命にホームページを作成、改善をしていただいていて素晴らしいと感じました。
また、「アクセス解析についてはあまり実践してこなかったので、これからはそのデータもしっかり確認していきたいと思います」
という前向きな感想も多く聞かれました。

潟上市は、佃煮が名産の街です。またいつか潟上市にお邪魔できればと思います。
今日は『潟上市商工会青年部様の「SEOとアクセス解析」ZOOMセミナー』というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫お陰様で第5刷!【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
posted by わかりやすいコンサルタント at 08:12| アクセス解析(ログ解析) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月08日

GA4を設置した後にユニバーサルアナリティクスも別途設置する方法

こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友です。

今日は「GA4を設置した後にユニバーサルアナリティクスも別途設置する方法」というブログです。

昨年の10月から、Googleアナリティクスが「新しいバージョン」に変更になりました。

この「新しいバージョン」のGoogleアナリティクスを「GA4」(ジーエーフォー)といいます。

昨年10月にGA4が導入されて以降に初めてGoogleアナリティクスを設置するかたは、自動的にGA4になります。

しかし、「GA4になったは良いが、以前のもの(ユニバーサルアナリティクス)のほうが使いやすそう」「参考書はユニバーサルアナリティクスに関するものだ」のように、GA4だけでなくユニバーサルアナリティクスも使いたくなるということがあり得ると思います。

GA4を設置した後にユニバーサルアナリティクスも別途設置する方法については、
https://support.google.com/analytics/answer/10269537?hl=ja&ref_topic=9303319
のヘルプページに記載がありますので、参考になさっていただければ幸いです。

なおGA4とユニバーサルアナリティクスは併用可能です。

今日は「GA4を設置した後にユニバーサルアナリティクスも別途設置する方法」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫お陰様で第5刷!【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
posted by わかりやすいコンサルタント at 07:41| アクセス解析(ログ解析) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月06日

GA4では「分析」を活用する

こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友一朗です。

今日は『GA4では「分析」を活用する』というブログです。

昨年の10月に、Googleアナリティクスの新しいバージョン「GA4」が登場しました。

現時点では、従来の「ユニバーサルアナリティクス」と、このGA4を併用することができます。
元々のユニバーサルアナリティクスのほうを使い慣れているかたがほとんどだと思いますので、ユニバーサルアナリティクスを使いつつ、GA4に慣れ始めていくのが良いと思います。

GA4では「分析」というコーナーがあります。ここでは、ユーザーのサイト内行動(経路)の確認などの分析を行うことができます。

GA4を使ってアクセス解析するときには、この「分析」という機能を使うのが最大のヤマ場であると思います。
はじめは「とっつきにくい」感じがありますが「触って、慣れていくしかない」と思います。

個人的には「経路の分析」という分析が好きで(好き嫌いではないですが…)よく覗いています。
ぜひ皆様もGA4、そして「分析」を触ってみていただければと思います。

今日は『GA4では「分析」を活用する』というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫お陰様で第5刷!【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール

posted by わかりやすいコンサルタント at 07:00| アクセス解析(ログ解析) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月06日

Googleアナリティクス(ユニバーサル アナリティクス)と 「Google アナリティクス 4 プロパティ(GA4)」の見分け方

こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友一朗です。

今日は『Googleアナリティクス(ユニバーサル アナリティクス)と 「Google アナリティクス 4 プロパティ(GA4)」の見分け方』というブログです。

2020年の10月に、Googleアナリティクス(ユニバーサル アナリティクス)に加えて 「Google アナリティクス 4 プロパティ(GA4)」というものが登場しました。

「次世代の」Googleアナリティクスと言われていますので、今後主流になると思われます。

さてこのGoogleアナリティクスですが、「Google アナリティクス 4 プロパティ(GA4)」にアップグレードしたとしても、ユニバーサル アナリティクスも併用できます(GA4に上書きされるのではなく、残ります)。

逆に言えば、ひとくちに「Google アナリティクス」と言われたとき、それが、
・ユニバーサル アナリティクス
・GA4
のどちらを指すのか、わかりづらい状況になっています。

私が個人的に行っている方法は、「パソコン(ブラウザ)でGoogleアナリティクスを見たときの左メニュー表記で確認する方法」です。

■ユニバーサル アナリティクス
…左メニューは、「ホーム」「カスタム」「リアルタイム」「ユーザー」「集客」「行動」「コンバージョン」…です。

■GA4
…左メニューは、「ホーム」「リアルタイム」「集客」「エンゲージメント」「収益化」「維持率」…です。

これを確認すると、自分が使っている(見ている)のがユニバーサル アナリティクスなのかGA4なのか、わかると思います。

今日は『Googleアナリティクス(ユニバーサル アナリティクス)と 「Google アナリティクス 4 プロパティ(GA4)」の見分け方』というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫【書籍】Googleマイビジネス 集客の王道 〜Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール
posted by わかりやすいコンサルタント at 07:00| アクセス解析(ログ解析) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月06日

JimdoでのGoogleサーチコンソールの確認方法

こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友一朗です。

今日は「JimdoでのGoogleサーチコンソールの確認方法」というブログです。

「Googleサーチコンソール」は、簡単に言えば「自分のホームページがどんなキーワードで検索されたか。またその時のそのキーワードでの掲載順位は何位だったのか」がわかる無料ツールです。

このGoogleサーチコンソールのデータを取得するためには、当然ですがそのホームページに「Googleサーチコンソール」を仕込んでおく必要があります。

このとき、「ホームページにGoogleサーチコンソールを仕込み終えたよ」ということをGoogleサーチコンソール側に伝える必要があるのですが、その「伝える」方法が若干複雑で、ここで頓挫するかたが少なくありません。

Jimdoでホームページを作っているかたの場合、「管理メニュー」>「基本設定」>「ヘッダー編集」で、「ホームページ全体」のタブのほうに、meta情報を入力して保存するのが、一番簡単だと思います。
そのうえで、サーチコンソールにて「確認」というのを押していただくと、正しく確認できたことが分かると思います。

今日は「JimdoでのGoogleサーチコンソールの確認方法」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫Amazonで今日使えるクーポン一覧


posted by わかりやすいコンサルタント at 15:55| アクセス解析(ログ解析) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月11日

人気記事を放置していませんか

こんにちは。わかりやすいホームページ相談・永友事務所の永友です。

今日は「人気記事を放置していませんか」というブログです。

アクセス解析データを見ると、「サイト全体の中で、どのページの閲覧が多いか?」というのがわかります。とても基本的な確認事項ですね。

「WordPress」のようにブログ内蔵型のホームページでは、「会社案内」や「プロフィール」などの固定的なページよりも「特定のブログ記事」のほうが閲覧が多いということも珍しくありません。

問題は、このような「閲覧が多いページ」(≒人気記事)を改善せずに放置してしまうことです。もったいないことですよね。

閲覧が多いのに離脱や直帰が多い場合、ポジティブに捉えれば「内容をじゅうぶん伝達できた」ということになるのでしょうが、そこから「商売上の引き合い」が促されていないと、あまり意味がありませんね。

既存ページの内容を手厚くして「引き合い」に繋げるためには様々な情報の追加が考えられますが、

【このお店(会社、商品、サービス)を選んだほうが良いと決心させるコンテンツ】
・利用エピソード、実績を載せる
・当店ならではという特徴を載せる(「ならでは感」の掲載)

【不安を解消させるコンテンツ】
・お客様の声を載せる
・取引に際しての不安事項(を解消するような事柄)について掲載する

などの情報を追加するのがよいでしょう。

閲覧が多いのに「引き合い」につながらなければ、「選ぶ動機が見いだせない」か「不安が解消されない」という原因が大きいのでは、と思います。

アクセス解析データを見て、まずはどのページが人気になっているのかを今一度確認しましょう。

今日は「人気記事を放置していませんか」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫永友事務所のセミナー予定を確認する
≫【現在タイムセール中】Amazonで★4つ(高評価)以上がついているお買い得な商品一覧を見る
posted by わかりやすいコンサルタント at 06:00| アクセス解析(ログ解析) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月07日

Google Search Console(グーグルサーチコンソール)でまず確認したい基礎的ポイント

こんにちは。わかりやすいホームページ相談・永友事務所の永友です。

だんだんとクリスマス・年末感が増してくる時期ですね。毎年のことですが、年末が近づくとホームページ改善の相談が増えてきます。
来年こそホームページからのお客様を増やすぞ!とお考えになる経営者様が多くなるということでしょうか。

さて今日は「Google Search Console(グーグルサーチコンソール)でまず確認したい基礎的ポイント」というブログです。

Google Search Console(グーグルサーチコンソール)は、

・検索キーワード(「クエリ」ともいいます)

を軸として、

(1)そのキーワードで、自社ホームページは何回表示されたのか?
 ※ここでいう「表示」とは「検索結果に表示された回数」のことで「閲覧数」ではないので注意してください
(2)そのキーワードで、自社ホームページの掲載順位は何位だったのか?
(3)そのキーワードで、自社ホームページが何回クリックされたのか?

が分かるシンプルなツールです。なお(3)を(1)で割ったものが「表示されたうち何回クリックしてくれたか?」という数値になり、「CTR」(クリックスルーレート)という指標で表されます。

シンプルながら奥深いツールだと思って私もよく見るのですが、「まず確認したい基礎的ポイント」は「検索順位が高くないのに表示回数が多いクエリ」を探し出すことです。

単純なことですが、表示回数が多いということは「その検索キーワードで探しものをしているユーザーが多い」ことを意味します。需要が多いキーワードです。
そのキーワードで「自社ホームページの検索順位が高くない」のは、芳しくないですよね。

ですので、Google Search Console(グーグルサーチコンソール)でまずはじめに確認していただきたいのが、「検索順位が高くないのに表示回数が多いクエリ」なのです。

そのキーワードが貴社ビジネスにとって重要なものであればあるほど、そのキーワードで検索上位を目指すべく、SEO(検索エンジン対策)を頑張っていくということに他なりませんね。

今日は「Google Search Console(グーグルサーチコンソール)でまず確認したい基礎的ポイント」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫相談事例:HPリニューアルで問い合わせが激減。中立的コンサルティングを希望された行政書士様
≫【現在タイムセール中】Amazonで★4つ(高評価)以上がついているお買い得な商品一覧を見る
posted by わかりやすいコンサルタント at 06:00| アクセス解析(ログ解析) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢972-1-1209
 Copyright (C)ホームページコンサルタント永友事務所 All Rights Reserved.