講演(セミナー)、オンラインセミナー講師/記事寄稿/コンサルティングのご依頼はホームページコンサルタント永友事務所までお気軽にお問い合わせください。
2002〜2024年セミナー講師実績・予定一覧≫
お問い合わせフォームでのご連絡≫
Facebookページを見る≫
Twitterを見る≫
Amazonで今日使えるクーポン一覧≫
LINE公式アカウント友だち追加≫

2020年07月01日

栃木県商工会連合会エキスパート派遣制度

こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友一朗です。

今日は「栃木県商工会連合会エキスパート派遣制度」というブログです。

私は栃木県商工会連合会の「エキスパート」に登録されています。

*********
専門的・実践的分野の深い知識及び実技を有するエキスパートを幅広く確保し、小規模事業者からの多種多様にわたる経営相談に対応します。小規模事業者は、商工会を経由して派遣申し込みし、商工連はこれに応じてエキスパートを無料(1回)で適宜派遣します。
*********
(引用:栃木県商工会連合会ホームページ

栃木県内の商工会会員様は、1回無料にて永友のコンサルティングをお受けいただけますので、加入されている商工会様にお尋ねをいただければ幸いです。

今日は「栃木県商工会連合会エキスパート派遣制度」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫Amazonで今日使えるクーポン一覧
posted by わかりやすいコンサルタント at 08:32| 無料相談のご案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月02日

平成29年度の無料相談について

こんにちは。ホームページコンサルタントの永友一朗です。

昨日は鎌倉商工会議所様にてホームページ活用の相談対応をさせていただきました。
「想い」のあるサービス業様で、これからも応援させていただきたいと思いました。
連休の谷間だった昨日ですが、鎌倉はとても賑わっていました。

さて今日は「平成29年度の無料相談について」というブログです。

ホームページコンサルタント永友事務所自体では「無料相談」は行っていません。しかし代表の永友は(というか私しか居ませんが…)各種商工団体様に公職登録をしていて、その団体様の支援スキームの中で「無料相談対応」をさせていただくことがあります。
昨日の鎌倉商工会議所様での相談対応も、同様でした。

無料相談が可能な団体様等については「無料相談のご案内」というページにまとめていますが、各団体様とも、年度ごとに制度の見直しを行っていますので、昨年度と方法が違うということも結構あります

詳しくは各団体にご照会をいただきながら、うまく無料(もしくは費用減免での)相談制度を活用いただければと思います。
なお、強制ではないですが、そういった各種商工団体様の支援スキームを利用するのであれば、やはりそのそれぞれの団体様に「入会」するのが筋であろうと思います。

今日は「平成29年度の無料相談について」というブログでした。いつもブログを最後までお読みいただき、ありがとうございます。
≫無料相談のご案内を見る
posted by わかりやすいコンサルタント at 08:16| 無料相談のご案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月26日

栃木県商工会連合会さまのエキスパートに登録されました

こんにちは。ホームページ改善相談の永友一朗です。

今日は「無料相談のご案内」というカテゴリの記事で、

『栃木県商工会連合会さまのエキスパートに登録されました』

という記事です。

先日、商工会『SHIFT』(シフト)活用講演でお世話になった
栃木県商工会連合会さまですが、エキスパート登録のお話を頂き
このたび、商工会エキスパートに登録されました。

エキスパートバンク制度については以下のURLをご覧いただきたいのですが
http://www.shokokai-tochigi.or.jp/about/keiei.html

『業種別専門別の優秀なエキスパートを幅広く確保し、小規模事業者からの多岐多様に
わたる最近の経営相談に対応します。小規模事業者は、商工会を経由して派遣申し込みし、
商工連はこれに応じてエキスパートを無料で適時適切に派遣します。』
(引用:栃木県商工会連合会様HP)

という制度で、商工会員さまは無料で利用できるのです。
私は既に神奈川県/東京都の商工会連合会さまの登録エキスパートも
しています。

温泉や地場産品など魅力あふれる栃木県で、多くの商工会員さまの
お役に立ちたいと思っております。
栃木県内の商工会会員さまは、ご加入の商工会さまにお問い合わせください。

今日は『栃木県商工会連合会さまのエキスパートに登録されました』
というブログでした。

--文責・ホームページコンサルタント永友事務所-------------

代表 永友 一朗
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢972-1-1209
電話:0466-25-8351 Fax :0466-25-8352

中小零細企業の「魅力」「強み」を、お客様に
「効果的に」伝えられるよう助言しています。

ビジネスブログコンサルティング
ホームページ作成会社選びの助言
ホームページに関する社内会議同席
ホームページ制作業者選定コンペ同席
永友一朗講演/セミナーの実績と予定

お問い合わせは、フォームからのメールが一番迅速です
https://ssl.form-mailer.jp/fms/7e0257a48790
---------------------------------------------------------



posted by わかりやすいコンサルタント at 17:15| Comment(0) | 無料相談のご案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月05日

(財)埼玉県中小企業振興公社支援専門家として登録されました

おはようございます。ホームページ改善コンサルタント
永友一朗です。

今日は「無料相談のご案内」というカテゴリの記事で、

『(財)埼玉県中小企業振興公社支援専門家として
登録されました』
という記事です。

埼玉県の中小事業者さまが、無料で経営相談を
受けられる仕組みです。
http://www.saitama-j.or.jp/kikaku/

ホームページコンサルタント永友事務所の代表
永友一朗が、今年度から埼玉県中小企業振興公社支援専門家
として登録されました。

埼玉の事業所の皆さま、ホームページのご相談では
永友をご用命くださいね。
表層的なテクニック論/新しいWEBサービスの紹介などではなく、

・あなたが本来持つ「強み」を引き出し、お客様に
どうやって伝えていくかという助言(メッセージ
マネジメント)と

・その「お客様」も、曖昧なターゲットではなく、
ペルソナ手法を用いた「具体的な顧客像」を策定し
ペルソナを満足させるためのホームページ内容、
デザイン、動線計画はどうあるべきかといった
「ユーザー志向の考え/HP運営」

というあたりのアドバイス/サポートを得意としています。

埼玉の中小企業様にお目にかかれることを楽しみに
しています!

--文責・ホームページコンサルタント永友事務所-------------

代表 永友 一朗
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢972-1-1209
電話:0466-25-8351 Fax :0466-25-8352

中小零細企業の「魅力」「強み」を、お客様に
「効果的に」伝えられるよう助言しています。

ビジネスブログコンサルティング
ホームページ作成会社選びの助言
ホームページに関する社内会議同席
ホームページ制作業者選定コンペ同席
永友一朗講演/セミナーの実績と予定

お問い合わせは、フォームからのメールが一番迅速です
https://ssl.form-mailer.jp/fms/7e0257a48790
---------------------------------------------------------
posted by わかりやすいコンサルタント at 09:00| Comment(0) | 無料相談のご案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月02日

川崎商工会議所での無料相談

おはようございます。ホームページ改善コンサルタントの
永友一朗です。

今日は「無料相談のご案内」というカテゴリの記事で、

『川崎商工会議所での無料相談』
という記事です。

ホームページコンサルタント永友事務所の代表
永友一朗が、今年度から川崎商工会議所さまの専門相談員
として登録されました。

私の専門はもちろん「ホームページ改善/Webマーケティング」
ですので、川崎商工会議所の会員さまで、HPについて
ご相談がある方は、ぜひ「川崎商工会議所専門家相談」
というサービスを利用し(無料!)、ご相談
ください。

川崎商工会議所さまは、私にとっても原点となる商工団体さまで
この度、専門相談員に登録されたことについて、とても
嬉しく思っています。

川崎商工会議所の会員さまでホームページのご相談は
ぜひ「川崎商工会議所専門家相談」をご利用くださいね!
無料です。


--文責・ホームページコンサルタント永友事務所-------------
▼中小企業HPの第三者評価、セカンドオピニオン
▼起業家などHP運営初心者・入門者に特化したアドバイス
▼安心の「30日間の完全返金保証制度」付きコンサルティング

代表 永友 一朗
【主たる連絡先:藤沢駅前事務所】
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢972-1-1209
【本社】
〒251-0001 神奈川県藤沢市西富583-2
電話:0466-25-8351 Fax :0466-25-8352

中小零細企業の「魅力」「強み」を、お客様に
「効果的に」伝えられるよう助言しています。

神奈川県商工会連合会エキスパートバンク登録
東京都商工会連合会エキスパートバンク登録
横浜ベンチャーポート専門アドバイザー登録
(社)日本皮革産業連合会企業支援ネットワーク登録Web活用アドバイザー
川崎商工会議所専門相談員
川崎市中小企業サポートセンター登録専門家


お問い合わせは、フォームからのメールが一番迅速です
https://ssl.form-mailer.jp/fms/7e0257a48790
---------------------------------------------------------
posted by わかりやすいコンサルタント at 09:00| Comment(0) | 無料相談のご案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月23日

商工会の「エキスパートバンク」制度を利用した無料相談

おはようございます。ホームページコンサルタントの永友一朗です。

今日は「永友事務所の運営方針とお約束すること」という
カテゴリの記事で、

『商工会の「エキスパートバンク」制度を利用した無料相談』
という記事です。

昨日は、横浜ベンチャーポートさまの専門アドバイザー制度
による無料相談
をご案内させていただきましたが、
今日は神奈川県内の「商工会」さまの「エキスパートバンク」
のご紹介です。

ホームページコンサルタント永友事務所の代表・永友一朗は、このたび
神奈川県商工会連合会の「エキスパートバンク」に登録を
させていただきました。

「エキスパートバンク」制度とは、専門家があなたの事業所に
出向き、適切なアドバイス/助言をするもので、

・1事業所1テーマ1回

については、無料で指導を受けられる制度だそうです。
詳細≫

エキスパートバンク制度を利用した永友への相談は、まず、
最寄りの商工会へご相談ください。

県内商工会の職員さまには、古くからお世話になっており
皆様本当に温かい方ばかりです。
これからも商工会さまのお役にたてるかと思うと、私も嬉しい
気持でいっぱいです。

商工会のエキスパートバンク制度、ぜひご活用くださいね。

--文責・ホームページコンサルタント永友事務所-------------
▼中小企業HPの第三者評価、セカンドオピニオン
▼HP運営初心者・入門者に特化したアドバイス
▼安心の「30日間の完全返金保証制度」付きコンサルティング

代表 永友 一朗
【主たる連絡先:藤沢駅前事務所】
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢972-1-1209
【本社】
〒251-0001 神奈川県藤沢市西富583-2
電話:0466-25-8351 Fax :0466-25-8352

中小零細企業の「魅力」「強み」を、お客様に
「効果的に」伝えられるよう助言しています。

神奈川県商工会連合会エキスパートバンク登録
横浜ベンチャーポート専門アドバイザー登録


お問い合わせは、フォームからのメールが一番迅速です
https://ssl.form-mailer.jp/fms/7e0257a48790
---------------------------------------------------------
posted by わかりやすいコンサルタント at 08:00| Comment(0) | 無料相談のご案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢972-1-1209
 Copyright (C)ホームページコンサルタント永友事務所 All Rights Reserved.