講演(セミナー)、オンラインセミナー講師/記事寄稿/コンサルティングのご依頼はホームページコンサルタント永友事務所までお気軽にお問い合わせください。
2002〜2024年セミナー講師実績・予定一覧≫
お問い合わせフォームでのご連絡≫
Facebookページを見る≫
Twitterを見る≫
Amazonで今日使えるクーポン一覧≫
LINE公式アカウント友だち追加≫

2024年06月20日

佐久商工会議所様『求職者に響く、中小企業の採用サイトとは?〜採用サイトを改善し、SNSで広報する方法〜』出講報告

こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友一朗です。

昨日、長野県の佐久商工会議所様にて『求職者に響く、中小企業の採用サイトとは?〜採用サイトを改善し、SNSで広報する方法〜』に出講させていただきました。

採用サイト改善セミナー講師

この講座は、若者はSNSを使っているから中小企業もSNSを頑張りましょうということではなく、

・ターゲットの求職者が求めるベネフィット(便益)が何であって、中小企業はどの媒体を使って何を伝えれば”伝わる”のか?
・伝わったとして、実際に「エントリー」してもらうために足りないコンテンツは?
・求人(採用)サイトのアクセス解析はどこをどう確認するのか?

というのを、複数のワークを通じて紐解く内容になっています。

ターゲットそしてそのベネフィット(便益)をはっきりさせないことには、たんに求人にSNSやWebを使っても徒労に終わるだけです。

ご参加者様からは、

「SNSを運用していくにあたり、社内のスタッフをどのように巻き込んでいくとよいか?」
「複数のスタッフに輪番制でSNS投稿をしてもらおうと思っているが、スタッフが『来店エピソード』を描写するにあたり気を付ける点はあるか?」
「”不安と疑問を解消する”という切り口、着眼点について、どのような内容が望ましいか?」

などのご質問や、「非常に目からうろこの内容で、すぐに採用サイトの改善をしたいと思います」というご感想も聞かれました。

佐久の商工会議所様では4回目の出講となりましたが、スタッフ様も非常に親切で、また受講の会員様もとても熱心です。本当にお世話になりありがとうございました。

今日は佐久商工会議所様『求職者に響く、中小企業の採用サイトとは?〜採用サイトを改善し、SNSで広報する方法〜』出講報告というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫講演/セミナーの事例「求職者に響く!『採用ホームページ、SNS』改善・活用法」
posted by わかりやすいコンサルタント at 12:29| 中小企業のSNS活用・SNSリスク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月19日

ブログの運営で期待できる経営効果:自分(社長様)の考えが整理できる

こんにちは。わかりやすいホームページ相談・ホームページコンサルタント永友事務所の永友一朗です。

今日は「ブログの運営で期待できる経営効果:自分(社長様)の考えが整理できる」というブログです。

ビジネス用途のブログの、副次的な効果のお話です。

副次的な効果はいくつかありますが、今回は「自分(社長様)の考えが整理できる」ということをお話しします。

単純なことですが、

・考えること(頭の中で空想すること)
・話すこと(おしゃべりすること)
・書くこと

の3つのうち、「書くこと」は、考えを整理したうえでないと出来ないことですね。

考えを整理してから一気に書くか、考えながら書くかは別として、書くには、考えを整理する必要があることは間違いありませんね。

言い方を変えれば、考えを整理しないと書けない訳ですから、ブログを書くことは、

・自分がどんなことに重きを置いているのか?
・特に誰に伝えたいのか?
・知ってもらいたい熱い想いはあるのか?それは何か?
・役立つであろう専門分野は、何なのか?
・今の悩みは何なのか?以前と比べてどうか?

などを考え、整理し続けることなんですね。

ブログを始めれば、嫌でも意見/考えを整理することになります。
これは特に、工場での作業や接客などに明け暮れているお忙しい経営者様には、非常に大事な作業ではいでしょうか?

ブログを書くという行為を通じて、経営者様ご自身の思考の整理ができます。ぜひ取り組んでいただきたいと思います。

今日は「ブログの運営で期待できる経営効果:自分(社長様)の考えが整理できる」というブログでした。いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
≫Web集客の超基本 あなたに最適なツールで、効率よく売上アップを叶える常識64
posted by わかりやすいコンサルタント at 09:14| ビジネスブログ運営実務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢972-1-1209
 Copyright (C)ホームページコンサルタント永友事務所 All Rights Reserved.
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。